出馬表 特選リンク集

吉田章太郎とYanniesが選んだ特選リンク集です。競馬サイトを中心に集めております。
   
   Home > 特選リンク集 > データ
お知らせ ソフトウェア 競馬研究 DIYしよう 出馬表 開催情報 BLOG リンク モバイル
 
 

■データ競馬リンク集

■血統と指数で競馬に勝つ! [相互]

分類:競馬データ、血統、スピード指数
チェック日:2005年6月1日
この人に:血統から産駒の傾向を知りたい方に。独自のスピード指数が欲しい人に

競馬と血統は切って切れない関係にあります。これは改めて触れるまでもないですが、こちらのページは種牡馬のデータベースを扱ってられます。血統と言うと配合を思い浮かべがちですが、配合うんぬんよりもきちんとした統計に基づいた産駒の傾向について触れられています。普段血統から疎遠な人も、ここのデータを使えばすぐにでも馬券にいかせます。 また、YS指数研究所と合併し、YS指数の提供も行っています。YS指数とはTargetの基準タイムとして提供される独自の指数で、ペースと上がりに着目して求められたピード指数です。スピード指数にありがちな目先の数値ではなく、レース内容を評価しようと言う試みはなかなかいいですね。

■馬で食えたら [お薦め]

分類:コース情報
チェック日:2005年6月1日
この人に:中央競馬全10場の競馬場を詳しく知りたい人に

もう少し前で出会っていたら、私のサイトのコンテンツが1つなくなっていたでしょう。ここは競馬場の各距離毎のコースデータをきれいな3Dグラフィックで見ることが出来ます。もちろん各コースの攻略法、考え方学べるほか、同距離の他競馬場のコース形態とも視覚的な比較がなされ、まさに至れり尽せりです。
競合コンテンツを持つ言わばライバルサイトですが、紹介せずにいるのはもったいなさ過ぎるので載せます(笑)。
注)競馬三昧の前身のサイト「Club Yannies」ではコース図紹介のコンテンツがありました。

■日本中央競馬会 競走馬総合研究所

分類:学術研究
チェック日:2005年6月1日
この人に:競走馬の生理学、運動機能など詳しく知りたい方に

つい最近まで存在を知らなかったのですが、JRAの補助的な機関です。総研では競走馬の安全や運動機能などについて学術的な研究がなされ、それらの成果についてみることができます。ウッドチップの効果や競争時に足にかかる負担など、これまで憶測で交わされていた議論もここのデータを見ることで科学的にアプローチできるようになります。ただ、個人的には学術論文のつっこみが甘いような気がするので、お勧めはつけませんでした(笑)。

■馬ニアックス [相互]

分類:予想、データベース
チェック日:2005年6月1日
この人に:無料データベース

JRA-VANと提携した本格的なデータベースサイトです。JRA-VANのもつ豊富なデータを無料で公開。と、ここまでなら他のデータベース系サイトと遜色ありませんが、データサイトならではの分析がおもしろい。特集記事の形で配信され、ためになります。これも無料。尚、月額600円払うと開催日にリアルタイムデータが見られるオンライン競馬新聞となります。
 
 

HomeLink集トップ