地味な2冠馬

Posted on : 2006年05月30日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 先週の週末はオフ会の連ちゃんで、いささか疲れました。土曜日は飲み会で、日曜日は東京競馬場へ遠征です。 ダービーははじめてライブで見ました(というより、これまでG1開催日の競馬場に近づかなかったのですが)。

続きを読む

気力が萎えたとき…

Posted on : 2006年05月25日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 なんだかやる気が出ない。こんな状況は誰にでも経験があるのではないでしょうか。現在の吉田もその状況で、 仕事は山積みなんですがいまいちエンジンがかからない状況です。
 だからといって、投げ出してしまうといつまで経っても仕事は片付きません。そこで、この状況下に対応する方法を考えてみることにしました。

続きを読む

トラックバックスパム対策

Posted on : 2006年05月23日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 トラックバックの受付設定を変更しましたが、 過去の記事まで反映されないようで依然としてトラックバックスパムが送りつけられています。中にはGMOの悪名高いインチキソフト 「JWord」などがあり、早急な対応の必要を感じました。
 そこで、ウェブの記事を参考に、トラックバックスパム対策を実施しました。 これでしばらく様子を見たいと思います。

トラックバックの一時受付中止について

Posted on : 2006年05月22日 | コメント (0)

 不逞外人からトラックバックスパムを頻繁に送りつけられています。吉田の方針としては、スパムとは徹底抗戦です。
 しかし、IPは毎回変わるので当面、対応のとりようがありません。コメントは対策をとっていたのですが、 トラックバックはまったく未対策です。そこで対策が取れるまでトラックバックをOFFにしたいと思います。

100Mbps独り占め 神話崩壊

Posted on : 2006年05月22日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 今年に入って各ISPがさまざまな規制を打ち出してきています。少なくともこのサイトをご覧の方は、どこかのISPと契約し、 インターネットに接続していることと思います。これまでの規制はどちらかと言えば、 Winnyなどのファイル交換ソフトをねらい打ちした規制でした。
 しかし、ここへ来て、転送量を規制するISPが目立ってきています。

続きを読む

UXGAデュアルディスプレイ環境

Posted on : 2006年05月16日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 先日、思うところあってUXGAデュアルディスプレイ環境を構築しました。 これまでRDT211H(UXGA縦=1200×1600)と、15インチモニタ(XGA=1024×768)の変則デュアル環境でしたが、 15インチモニタとRDT211Hであまり発色が違うので、ストレスを感じていました。

続きを読む

地上波とグリーンチャンネル

Posted on : 2006年05月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 連続して競馬ネタです。吉田は数年前にCSに加入し、それ以来ずっとグリーンチャンネルで競馬観戦しています。 なぜグリーンチャンネルを選択したかは、至極単純な理由で、メインレース以外の中継をしてくれないからです。 一部のローカル局では最終レースやそれ以前のレースの中継もしますが、吉田が住んでいるところでは受信できませんでした。

続きを読む

ディープインパクト凱旋門賞に挑戦

Posted on : 2006年05月11日 | コメント (0) | トラックバック (1)

 既にご存じの方も多いと思いますが、昨年の3冠馬で、天皇賞・春を制した「ディープインパクト」は、 宝塚記念の後に凱旋門賞に挑戦するとのことです。是非がんばってもらいたいですね。

続きを読む

メールアドレスの整理

Posted on : 2006年05月09日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 吉田はフリーメールアドレスを含めて10以上のメールアドレスを管理しています。用途により分けているので、 いつの間にかここまで増殖してしまいました。
 Webメールを含めたスパム対策は、ほぼ終わり、今では95%以上のスパムメールを水際でシャットアウトしています。となると、 あとはメールアドレスの効率的な管理だけです。

続きを読む

フリーウェアと有料ソフト

Posted on : 2006年05月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 世の中には無料で利用できるソフトと、対価を払って利用するソフトの2種類があります。無料で使えるソフトの中には、 オープンソースのようにソースコードが公開されていて、腕さえあれば自分で改良できるソフトウェアもあります。
 一方、昔ながらの店頭で販売しているソフトウェアもあれば、オンラインで購入できるソフトウェアもあります。

続きを読む

Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by