うちの鯖と怪獣

Posted on : 2004年10月30日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 我が家には4台のPCがあり、うち2台はサーバーとして利用してる。1台のサーバーははじめて作った自作機をベースにちょっとしたアップグレードをしたもの。もう1台は嫁の持ってきたPCをベースに、中身をそっくりVIA C3に入れ替えたものである。

サーバー

写真に写っているのがそのサーバー。VINE Linuxを入れてCVSサーバー(バージョン管理システム)が稼働している。CVSサーバーを外部からアクセスできるようにしてあるため、どこからでも作業ができ、大変便利。これまではMOなどのメディアを利用していたが、ネットがつながっていればすぐにドキュメントを参照できるのは思った以上に便利である。
 その他にFTPサーバーを立ち上げているが、これはこのマシンには入っていない。そのうち、Linuxマシンの方に移行させるつもりであるが。

 なお、サーバー機といっしょに写っているのは、うちの怪獣である。

雑誌掲載

Posted on : 2004年10月29日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 今月号の日経ソフトウェアの「ユニークなソフト100選」にシンプルぱっとが紹介されています。まだ、書籍を見ていませんが。昔はこの本買っていたのですが(笑)。

シンプルぱっとVer2.00の構想

Posted on : 2004年10月29日 | コメント (5) | トラックバック (0)

 自動運転専用ソフトの方は、いろいろと構想を練っているのだが、シンプルぱっとVer2.00のほうはあまり進んでいない。こちらはリアルタイムで競馬をする人のための機能を充実したいと思っている。これまでのように、単純な自動運転は実装するつもりであるが、現在の投資系の機能よりも充実することはない。むしろ、限定される可能性もある。これらは自動運転専用ソフトの方に引き継がれる。

続きを読む

メモリを買いかえました

Posted on : 2004年10月28日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 PCがすこぶる不安定だったので、メモリの2枚差しをやめた。吉田のPCの構成は512MB×2枚の1GBである。512MB 1枚だと少々不都合がある。というのも、ソフトウェアの動作検証や本の執筆時にVMWareというソフトを利用しているためである。VMWareはOS上に別のOSをインストールできる仮想マシン環境ソフトである。VMWareは仮想OSにもメモリリソースを割り振るため、非常にメモリを食う。WinNT系のOSはメモリを積めば積むほど安定するので、512MBはホストOSのために利用したい。そこで1GBのメモリを積んでいる。
 PC3200 1GBのバルクメモリで21000円程度だ。エルピーダ製チップを探していたのだが、見あたらなかったので、台湾製のチップとなった。効果のほどはまだ確認できていないが、現在のところ安定稼働している。

 あわせて、PCの配置を変更した。これまでPCを2台重ねるように配置していたが、それをやめた。これだけでCPU温度が3度も下がったのだから、下に敷いていたPCが低発熱とはいえ馬鹿にならないものである。

初の天覧競馬延期

Posted on : 2004年10月27日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 10/31の「天皇賞・秋」に、天皇陛下がご観戦される予定だったが、新潟地震の被害者に配慮し、延期の申請をJRAに行った。天皇の名前の付く歴史あるレースへの観戦延期は、競馬ファンとして残念ではあるが(サイン派には馬券に影響が出るかな?)、ご決断を支持したい。

http://www.sankei.co.jp/news/041026/sha090.htm

 被災地の救援については、連日TVが伝えているが、思ったよりも遅々として進んでいない模様。吉田もしかるべき機関から義援金を振り込ませていただいた。
 義援金といえば、「俺オレ詐欺」に利用する不定な輩がいる模様。

続きを読む

今週の馬場速報について

Posted on : 2004年10月26日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 本サイトのコンテンツのひとつに「今週の馬場速報」がある。9/5から更新が停止しているが、それには訳がある。このコンテンツはプログラムによる自動更新を実現しているのだが、3連単導入時期から調子がよくない。時間がなくて、ソフトの修正が行えないが、データソースをシンプルぱっとの成績に変更し、できるだけ早い時期の復旧を目指したい。
 それまで、本コンテンツの利用者の方にはご迷惑をおかけする。

災害にあわれた方に

Posted on : 2004年10月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 台風23号に続き、10/23の新潟地震。被害に遭われた方にお悔やみ申し上げます。微力ながら募金等で支援させていただきます。

やっぱりPCが不安定なんだな

Posted on : 2004年10月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 今日、特に負荷を掛けていないにもかかわらず、2度リブートしてしまった。ちょっと目を離したすきにBIOSの画面が立ち上がっていた。どうやら電源の寿命が近づいているらしい。2年くらいしか持たなかった計算になる。
 一方、AMD K6-2 500MHzをつんだサブPCのほうは、すでに6年は使用している。こちらは発熱が少ないせいか、寿命が長い。一通り仕事が終わるまで見合わせていた修理であるが、やらなければならないときが近づいているようだ。

今日はちまちまと…

Posted on : 2004年10月23日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 今日はちまちまとIPAT関連クラスを作成したいと思っています。これは、自動運転ソフトとシンプルぱっとV2のベースになるモノです。これまで結構いい加減に扱ってきた、IPATからのレスポンス処理とか、3連単導入以後に変わった、投票確定時の口座残高の取得なども対応したいと思います。
 残高表示がより正確になりますし。

 あとは、本の執筆ですね。結論のでないまま、作業を進めます。

キングカメハメハ屈腱炎

Posted on : 2004年10月21日 | コメント (4) | トラックバック (0)

 今年のダービーとNHKマイルカップの覇者であるキングカメハメハの故障が伝えられた。病名は「右前足屈腱炎」。競馬ファンならこれを聞いたら、復帰がほぼ絶望であることはご理解頂けるはず。
 カメハメハはかなり将来を嘱望していただけに残念である。

 タニノギムレット、クロフネに続く3頭目か……。強い馬に故障のリスクは避けられないとはいえ、やはりちょっと多い気がする。

続きを読む

やってくれるぜ、JRA-VAN

Posted on : 2004年10月21日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 現在、JRA-VAN DataLab.についての書籍を執筆していることは、BLOGでも再三取り上げたので、ご存じかと思う。DataLab.には開発者向けのメーリングリスト(というより、メルマガ)が用意されている。登録しておくと最新の情報(ほとんど変更情報だが)がメールで配信される。
 つい先日届いたメールには、「Ver2.10がリリースされた」とある。しかも、バグフィクスではなくメソッドが追加されている。仕様書を落としたばかりでまだ目を通していないが、本の内容に影響があることは確かだ。

続きを読む

またでしか、台風…

Posted on : 2004年10月20日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 台風23号は、いま真上あたりにいる模様。
 うちの会社は「台風が接近しているから、早く帰りなさい」なんて気の利いたことを言ってくれる会社ではないので、雨のもっともひどかったと思われる6時台にびしょぬれになりながら帰ってきた。雨で買い物にでられない嫁の代わりに、買い物を済ませて家路についたらひどい有様。電車では、駅で停車するたびにドアから雨は吹き込むわ、家の近くの公園前の道は全面水浸しだわ……。
挙げ句の果てに止まってました。エレベーターが。吉田の家は7Fにあるので、階段で7Fまで上がることを余儀なくされた。まさに泣きっ面に蜂です。

宇都宮競馬も廃止

Posted on : 2004年10月20日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 地方競馬の崩壊ニュースがまた耳に入ってきた。競馬を開催している自治体が財政難を理由に、地方競馬を廃止するというニュースはいまとなっては珍しくない。長引く不況、娯楽の多様化、中央競馬の一人勝ち、さまざまな理由が重なり、経営が立ちいかなくなる。
 地方競馬は主に平日に開催されているため、ファン層が限られてしまうのは仕方がないことだと思う。しかし、土日に開催した場合、中央競馬と真っ向から勝負をすることになるため、ハナから勝負にならない。
 地方競馬の勝ち組と言われている大井競馬などでは、平日開催を逆に味方につけるため、ナイター開催を施行している。「仕事帰りにビールを飲みながら、競馬はいかが?」というアプローチだ。これは正しいアプローチだと思うが、人口が過密している首都圏ならではの手法だと思う。他の地域ではこの手法は厳しいだろう。

続きを読む

CPUの高速化戦争に終止符

Posted on : 2004年10月19日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 IntelがPentium4 4GHz版の開発を中止したとのニュースがあった。吉田はPentium133MHz以降のIntel CPUは使ったことがないので直接は関係がないが、発熱と騒音の犠牲のもとに行われてきた過剰なCPUの高速化にいったん終止符が打たれたことは大きい。なぜなら、ソフト開発者は「ムーアの法則」に少なからず依存している点があるためである。

続きを読む

仕事の処理の仕方

Posted on : 2004年10月18日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 何らかの仕事をこなさなければならないとき、吉田は一気に片づける短期決戦型である。だらだらと長い時間同じ作業をすることはない。集中力を高めて、一気に片を付ける方が効率がよいことは、経験上理解している。単純作業を永遠とやらなければならないとき以外は、徹夜もしなければ残業もしない(これは自分ではどうにもならないことがあるが)。
 もちろん、集中力を絶えず維持できるわけではないため、優先順位の高い仕事にリソースをつぎ込むやり方をしている。集中力が切れたあとは、優先順位の低い仕事か、単純作業でこなせる仕事を行う。
 ただ、シンプルぱっとの3連単対応など、どうしても長時間集中力を維持する必要がある場合、これもそのままこなすのだが、これをやると反動がでかいため、必要性に迫られなければやらないことにしている。

 上の様なことは誰しも経験があると思われるが、集中力を良い状態で維持するには、リフレッシュが大切だと考える。

続きを読む

書籍の追い込みモードに入りました

Posted on : 2004年10月17日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 DIY競馬プログラミング 第2弾の追い込みモードに入っている。原稿自体はほとんど終わり。あとはソースコードの調整やキャプチャ画像などの作成、文書の校正に入っている。文書の校正はだらだらやっているといつまでも終わらないしんどい作業である。なにせ、おもしろみが全然ないため、ついついだらけてしまう。作業が遅々として進まないと、現実逃避に走るのが世の常か。いつの間にかPCの配線の整理をしている自分がいる。

ADSLの加入者減少

Posted on : 2004年10月14日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 いまはなき「東京めたりっく」通信によってもたらされた、ADSLによるブロードバンド時代は成熟期を迎えつつある。ADSLの加入者が減少といっても、ADSLは外来ノイズの影響や、基地局との距離に左右されるため、すでに敷設可能な場所が飽和状態にあると見て良いと思う。
 また、ヘビーなネットユーザーはFTTHに移行していると思われる。この手の回線数の推移については各所に資料があるが、FTTH、ADSLいずれも単月加入者数が減少傾向にあると伝えている。

続きを読む

自動運転ソフトのGUI

Posted on : 2004年10月13日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 シンプルぱっとVer2.00といっしょに開発の計画をしている「自動運転専用ソフト」。今日はそのGUIについてちょっと触れたいと思う。
 GUIとはユーザーが直接触れる部分であり、実行結果の表示やソフトにコマンドを伝えるために利用される。一言でいえば「ソフトの画面」のことである。WindowsのようなGUIベースのOSの場合、ソフトもGUIが重要になってくる。IPAT投票ソフトを例にとっても、どのソフトも基本的な機能(馬券を投票する)は同じである。明確な違いはGUIにある。

続きを読む

アーロンチェア

Posted on : 2004年10月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 開発とは直接関係ないが、ちょっと関係のある話。
 吉田は自宅と移動中に製作活動をすることが多い。移動中にできるのは、ドキュメントの作成だけだが、これにはSHARPのSL-C750というキーボード付きPDAを利用している。いつでもどこでも文章が作れるのは、メリットが大きい。

 プログラムやウェブサイトについてはデスクトップを利用するほかはない。先日、作業性改善のために電気スタンドを購入し、手元の資料を見やすくした。これは約8000円の出費だったが効率は改善。
 もうひとつ改善を検討しているのが、椅子である。机に向かってキーボードやマウスを操作する作業はどうしても肩や腰に負担がかかる。そのせいかやたらとこる。ひとつには椅子のせいではないかと思っている。吉田が利用している椅子は、会社の重役などが利用する背もたれの広いタイプのものである。

続きを読む

週末の反動か?

Posted on : 2004年10月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 先週末は台風22号の直撃で、各所でさまざまな被害が見られたようだ。吉田の住んでいるマンションでもTVアンテナがやられ、冠水によりエレベータが丸1日故障していた。7Fにすんでいるので、何かあるたび階段で移動するのは本当に骨が折れる。特に子供を担いでの上り下りは足にきた(笑)。
 週末は夜間にYahooメッセンジャーを使って、会議をすることがある。今週の土曜日も4時間に及ぶ会議でへとへとになった。
 極めつけが月曜日の出張である。会社の仕事なのだが、朝五時起きで車で2時間の顧客のところに行き、現地の製品立ち上げに立ち会った。作業自体は設定や製品説明と負担は少ないのだが、同乗者の運転が荒く、寝不足と重なりへとへとになった。

 ちと、作業の方にも影響が出そうな気配だ。

DIY競馬プログラミング 第2弾

Posted on : 2004年10月10日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 JRA-VAN DataLab.に対応した書籍を執筆中である。前著に比べると薄い本に仕上げるつもりなので、現在のところ思惑通りの厚さになっていると思う。全部で11章だての予定であり、現在の進捗は10章まで書き上げたところ。ただ、6章から校正が止まっているので、これらをあげて編集に回せれば、なんとか年内に書店に並べられると思う。

 書籍の執筆はプログラミングに比べると、手が掛かるので前著よりも薄くなったとはいえ労力は大きい。

シンプルぱっとVer2.00への流れ

Posted on : 2004年10月08日 | コメント (5) | トラックバック (0)

 すでにお知らせしているように、シンプルぱっとVer1.xxは開発を終了し、今後はVer2.00での開発に注力する。Ver1.xx系はVer1.36が最新版だが、今後もバグフィクスなどのバージョンアップは続けていくつもりである。あまり、大きな機能追加などは行わない方針。

 さて、Ver.2.00はどういうソフトになるのか? 小生が一番やりたいことは、開発環境の鞍替えだが、これは早々にできるものでもないので、Ver2.00系はこれまでと同じVB6での開発になる。しかし、内部的にはかなり大がかりな変更を加えるつもり。特に投票制御、IPAT通信などの部分は全面改定を行い、安定性などの向上を図りたい。
 ポイントはいくつかあるが、次の点を柱に考えている。

 (1)DataLabへの対応:オッズ、出馬表などの高速化
 (2)モジュール構造:役割に応じて複数のプログラムに分割
 (3)外部の予想ソフトなどとの連携強化:プロセス間通信による制御
 (4)オッズブラウザの全面改定
 (5)投票機能の充実
 (6)プラグインを想定した設計

2004年末にベータ版リリースを目標としている。

BLOGのチューニング

Posted on : 2004年10月07日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 BLOGにカテゴリーアーカイブをつけようとしたときに行った設定が原因で、コメントがつけられなかった模様。御迷惑をおかけしました。

まだ、チューニングが終わっていないので、おかしなところがあったら指摘してください。

モバイル放送

Posted on : 2004年10月06日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 TV付き携帯電話の登場や、10/20からはじまるモバイル放送により、いつでもどこでも(ユビキタス)映像コンテンツにアクセスできる時代がきている。
 吉田は地上波TVは食傷気味であるため、すぐに利用したいとは思わないが、スポーツ中継などでその効果を発揮できると考えている。たとえば、オリンピックやサッカーワールドカップのようなスポーツイベント、競馬や競艇などの中継がある。
 本サイトの読者は競馬中継に興味が行くと思われる。音声のみのラジオから、映像をふくむTVに移行するのは大きな変化。しかし、有料の放送だし、場内にはTV中継も流れているのでウィンズや競馬場でのお供はラジオに取って代わることはないだろう。

モバHO!
http://www.mobaho.com/index.html

モバHO!スポーツ(競馬)
http://www.mobaho.com/genre/sports/index.html

続きを読む

WindowsXP SP2に起因するトラブル?

Posted on : 2004年10月04日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 WindowsXP SP2日本語版が9月5日にリリースされた。本サイトをご覧になっている方の多くは、WindowsXP SP2よりも9月11日の3連単全国発売の方に目がいっていたと思う。小生もこちらの対応に追われ、SP2についての評価をしていなかった。
 しかし、最近になりちらほらとSP2に起因するトラブルの報告を受けるようになった。開催情報などのIPAT通信がうまく行かないとのこと。

 WindowsXP SP2ではセキュリティに対する多くの変更がされている。ポップアップ抑止や未署名のActiveXの使用停止、(中途半端な)ファイアウォールと(中途半端な)アンチウィルス。
 この中でシンプルぱっとやおっず道楽が影響を受けそうなのは「未署名のActiveXの使用停止」と「ファイアウォール」である。

続きを読む

近況報告

Posted on : 2004年10月03日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 さて、吉田の10/3現在の近況をご報告させて頂きます。開発関連では大きな決定として、シンプルぱっとのSPAT4版のリリースを見合わせたいと思います。理由はフリーの投票ソフトがでている以上、必要性が感じられないためです(結構、できもいいと思います)。
 現状ですが…

 (1)シンプルぱっとのバグフィクス
 (2)IPATクラスの作成
 (3)おっず道楽SPAT4正式版のリリース
 (4)DIY競馬プログラミング 2冊目の執筆
 (5)DataLabオッズ自動更新ソフトの作成
 (6)BLOGのカスタマイズ
 (7)自宅鯖のメンテナンス
 (8)知人に依頼されているソフト開発
 (9)BLOGのコメントスパム対策

 なんか全然減っていない気がします(笑)。BLOGのカスタマイズは結構急務でして、BLOGにしてメンテや記事の投稿が楽になった分、コメントを見落とすという別の問題も持ち上がっています。サイドバーのところに最近のコメントが表示されるようにしなければ。

(息子の)中山競馬場デビュ

Posted on : 2004年10月03日 | コメント (3) | トラックバック (0)

 息子を連れて中山競馬場に行って来ました。本日はあいにくの雨でしたが、10/2土曜日は好天に恵まれ汗ばむ陽気。グリーンチャンネルの競馬中継を食い入るように見ているので、もしかして馬が好きなのか? と思って競馬場まで連れて行きました。私自身も久々の競馬場です。
 本物の馬を見たリアクションはまずまずですが、それよりも芝生で遊ぶことの方がおもしろくて仕方がなかったようです。

 それだけではただの育児日記なので、競馬三昧的なアプローチをしてみました。上の写真は京セラのAH-K3001Vです。この電話は通称「京ぽん」と呼ばれ、AirH" Phoneの一種です。ブラウザとしてOperaを搭載し、PCのサイトも見られるのが特徴です。JavaScriptにも対応しているので、IPATからオッズをとっていました。

SPAT4対応のフリーウェアを見つけました

Posted on : 2004年10月01日 | コメント (5) | トラックバック (0)

 Vectorのソフトライブラリをチェックしていたら、SPAT4対応の投票ソフトを発見しました。現在のところ、フリーウェアのようです。

競馬鹿ねっと
http://www.keibaka.net/

SPAT4対応ソフトKBN_SPAT4
http://developer.keibaka.net/KBN_SPAT4/

投票やオッズの閲覧に加え、OnLine Liveによるレース映像も見られます。リアルタイムの投票についてはこのソフトで十分な気がしますが、どうでしょう? 場合によってはSPAT4版のリリースは見合わせるつもりです。

Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by