Windows7 64ビット環境への移行備忘録

Posted on : 2011年07月23日 | コメント (0) | トラックバック (0)

先週、4年以上使っていたCore2DuoのメインPCを、Core i7-2600Kにリプレースするため、秋葉原でパーツを購入してくました。パーツの組立はすんなり終わりましたが、環境構築は想像以上に困難でした。
今回は、32ビットXPから64ビットWin7に移行する際の問題点を、自分自身の経験をまとめたものを紹介します。

続きを読む

.Netで作ったアプリをWindows7 64ビットで動作させる

Posted on : 2011年07月10日 | コメント (0) | トラックバック (0)

吉田はおもに競馬とFXのソフトを作っています。Windowsプラットフォーム向けなので、OSのバージョンの影響を受けるのですが、最近まわりでもWindows7 64ビットのインストールされたPCが多くなってきました。
そこで、拙作競馬ソフトの「シンドローム2」を64ビット環境で動くようにしたので、その顛末を書きたいと思います。

続きを読む

ドリーム競馬EX正式公開開始

Posted on : 2011年06月12日 | コメント (2) | トラックバック (0)

吉田が3年前から係わっている競馬ソフト、「ドリーム競馬EX」が正式に公開されました。ドリーム競馬EXのことは、5/22の記事で触れたとおりです。20日まえの記事になりますが、特徴などを知りたい人は、そちらの記事を改めて読んでください。

今回は前回の記事に書かなかった誕生秘話と申しますか、制作に係わる話を書きたいと思います。

続きを読む

神は細部に宿る

Posted on : 2011年06月10日 | コメント (0) | トラックバック (0)

昔から有名な言葉です。もともとは「ミース・ファン・デル・ローエ(1886~1966年)」という建築家の言葉です。要約すると「細部の作り込みにも手を抜くな。しかし、細部は全体に統括されなければならない」という事らしいです。
吉田は建築家ではなく、プログラマです。プログラマの観点からこの言葉の意味を解釈してみたいと思います。

続きを読む

リリース間近 ドリーム競馬EX

Posted on : 2011年05月22日 | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日は、3年前から開発をしていた「ドリーム競馬EX」というソフトの打合せをしてきました。リリースを間近に控え、プロモーションの方法などについてたっぷり3時間以上打合せをしました。
ソフト自体は完成しており、あとはウェブサイトやドキュメントを残すのみとなっています。今回は、吉田が3年がかりで開発したドリーム競馬EXの紹介をしたいと思います。

続きを読む

プロジェクトの区切り

Posted on : 2011年05月21日 | コメント (0) | トラックバック (0)

何事にも区切りは重要です。特に気持ちを切り替える意味で、仕事と仕事、プロジェクトとプロジェクトの区切りはしっかりさせる必要があります。
先日、抱えていた2つのプロジェクトが完了したと記事に書いたのですが、どうもその後の気持ちの切り替えがうまく行きませんでした。人間は感情的な生き物なので、気持ちの切り替え(区切り)について考えてみたいと思います。

続きを読む

高齢者とソフトの抱える構造的な問題

Posted on : 2010年09月20日 | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は敬老の日でした。これにちなんだネタがニュースサイトに掲載されていました。そのニュースサイトによると、日本で老人が占める割合が3割を超えたそうで、3人に1人が老人と言うことになります。
これについてはいろいろと社会的な問題となっていますが、ソフト作者の観点から3人に1人が老人という問題を考えます。

続きを読む

ソースコードを整理する意味

Posted on : 2010年07月14日 | コメント (0) | トラックバック (0)

吉田は自慢ではありませんが、あまり記憶力には自信がありません。しかし、そうは言っても、職業上複数のプログラムのコードを管理する必要があります。他人のコードを管理する場合もそうですが、ソースコードのどこに何が書いてあるかを把握するのはかなり重要なことです。
これが分からないと、修正箇所も追加箇所も特定できません。

続きを読む

改めてプログラマの生産性について考えてみる

Posted on : 2010年05月22日 | コメント (1) | トラックバック (0)

今、経営の神様と言われいるP.F.ドラッカーの著書を読んでいます。著書「プロフェッショナルの条件」では、知識労働者に求められているさまざまな要素が解説されています。
その中で知的労働者の生産性は、数十年前から全然改善されていないことが指摘されており、確かにこれまで吉田自身生産性向上に取り組んでいましたが、それでもドツボのような状態は改善していないため、考え直してみました。

続きを読む

自動と手張りの間に横たわるもの

Posted on : 2010年03月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)

競馬とFXで自動運転(自動トレード)のシステムを作っています。と言ってもシンプルぱっと2のように自動運転をするための汎用ソフトという意味でなく、あらかじめ決めたルールに基づき、自動的に買い目を作成して投票してくれるソフトです。
自動予想ソフトと言っても良いかもしれません。自動予想ソフトを作っていると、目で見て頭で予想する手法(通常予想)とのギャップが見えてきました。

続きを読む

開発環境考察

Posted on : 2010年03月11日 | コメント (7) | トラックバック (0)

吉田はプログラムを作ることを生業としているので、商売道具である開発環境については、常々考えています。プログラミング言語については、今後も.Netで行くと思いますが、どういうパソコン、どういうOSを選択するかについては、非常に悩ましい状態です。

続きを読む

サポートとフィードバック

Posted on : 2009年03月20日 | コメント (0)

 サポートをしていて一番困るのはなにか? それは問題解決法として提示したことに対して、 その結果のフィードバックが得られないことです。吉田がサポートが嫌いな最大の理由がこれです(他にもありますが)。 サポートとフィードバックについてちょっと考えてみます。

続きを読む

アイコンデザインの難しさ

Posted on : 2008年10月22日 | コメント (0)

 Windowsアプリケーションには、最低一つはアイコンと呼ばれるグラフィックシンボルマークが使用されています。 デスクトップもしくはスタートメニュ内のアイコンをダブルクリックすると、アプリケーションが呼び出されます。
 そのほかにツールバーを備えているアプリケーションは、ツールバーにもアイコンが使われています。文字ではなく絵で認識できるため、 便利な反面避けがたい落とし穴があります。

続きを読む

アプリケーションデータの保存場所

Posted on : 2008年09月06日 | コメント (0)

 ほとんどすべてのソフトには設定項目が存在し、データを保存する必要があります。 その保存の方法はWindowsの世代を経るごとに移り変わりました。大きく分けてINIファイルに保存、レジストリに保存、 XMLファイルに保存とあります。それぞれ一長一短あります。

続きを読む

7月までの開発近況

Posted on : 2008年08月03日 | コメント (0)

 ここ2週間ぐらい、吉田も開発に参加している 「異常オッズのスペシャリスト シンドローム」の次期バージョンを集中的に開発してました。いわゆる追い込みという奴ですが、 コレで完成するわけではなく、あくまでもマイルストーン(中間チェックポイント)です。

続きを読む

7/19?9/7に三連単全レース発売

Posted on : 2008年06月30日 | コメント (0)

 すでにご存じの方も多いと思いますが、7/19(土)-9/7(日)に「JRAサマーステージ」ということで、 全レース三連単発売となります。シンプルぱっと2、おっず道楽は現在のJRAの仕様に併せてあるため、 1-8レースの三連単オッズはダウンロードできません。
 対応版がリリースされるまでお待ちください。

SQL Server Compact Editionの評価

Posted on : 2008年06月23日 | コメント (2)

 以前、開発中の競馬ソフトのデータベースとして、 SQL Server2005 Compact Editionが向いているのではないかという記事を書きました。
 実際にソフトを作って、運用してみた結果を書きたいと思います。

続きを読む

VB2005でIPAT通信

Posted on : 2008年06月09日 | コメント (0)

 開発中の異常オッズ分析ソフト「シンドローム」 の次期バージョンのために、IPAT通信のクラスライブラリを作成しました。このソフトは、VB2005という.Net Framework2.0上で動作するソフトです。

続きを読む

SPAT4始末記

Posted on : 2008年05月01日 | コメント (1)

 SPAT4の仕様変更も終り、おっず道楽SPAT4 Ver1.10としてリリースしました。 作業に2日間を費やしてしまった顛末を書いておきたいと思います。
 ちなみに、仕様が変更された4月28日は家族サービスでディズニーシーに行っていたので除きます。

続きを読む

SPAT4仕様変更への対応について

Posted on : 2008年04月29日 | コメント (0)

 2008年4月28日からSPAT4でFlash投票がはじまりました。これにともない、仕様変更があったため、 おっず道楽SPAT4が利用できなくなりました。
 なお、現在対応中ですが、随所でHTMLが変更されているため、オッズ等の認識が出来なくなっています。また、 各HTML処理の実装内容が古いため、ファイル処理のコード全体を見直しています。 対応完了までもうしばらく掛かりますことをご了承ください。

SPAT4の仕様変更があります

Posted on : 2008年04月25日 | コメント (1)

 南関東競馬のSPAT4サイトにFLASH投票が加わります。これにより、SPAT4サイトがリニューアルされると思います。 サイトの変更内容によっては、おっず道楽SPAT4も動かなくなる可能性があることをご了承ください。
 FLASHの導入日は2008年4月28日です。

開発状況 2008年4月

Posted on : 2008年04月19日 | コメント (4)

 2008年4月現在の開発状況についてお知らせします。いろいろと案件を抱えているため、各所でスケジュールの遅延が出ています。 また、事情により開発スケジュールの入れ替えを行ったプロジェクトもあり、 SPAT4用のソフトを心待ちにされている方にはご迷惑をおかけしています。
 では、ひとつずつ現状と今後の予定を書いてきます。

続きを読む

データベース登録速度

Posted on : 2008年04月01日 | コメント (1)

 今、SQL Server2005 Compact Editionを利用し、競馬データベースを構築しています。 データベースの構築が目的ではなく、予想ソフトのベースとなるものですが、データの登録速度が遅く難儀しています。

続きを読む

1024×768

Posted on : 2008年02月29日 | コメント (0)

 1024×768と聞いて何を連想するでしょうか? そうです。一般的なパソコンのディスプレイ解像度です。 モニタの大型化にともない、一気に高解像度かされると思いきや、 ノートパソコンや液晶ディスプレイの普及でやはりXGA解像度が幅を利かせています。
 ソフトやウェブサイトを作るとき、この解像度制約になります。今回は限られた表示スペースに、 いかに効率よく情報を詰め込むかを考えてみたいと思います。

続きを読む

VB2005とVB6のグリッドコントロールの違い

Posted on : 2008年02月27日 | コメント (1)

 再三ブログで記事にしているように、吉田は今年からVB2005でソフト開発を行っています。 すべてをVB2005に切り替えたわけではなく、シンドロームの新バージョンのみです。
 VB2005では、これまで利用してきたフレキシブルグリッドコントロールがなくなり、 DataGridViewコントロールに置き換えられています。 DataGridViewは表現力の点だけでも長足の進歩を遂げていますが、いろいろ仕様的な違いがあり、その都度つまづいています。

続きを読む

FlexGridコントロールの代わりにDataGridViewコントロールを

Posted on : 2008年02月13日 | コメント (1)

 このところ、VB2005をずっと使ってます。VB2005でのソフト開発をスタートさせる前に、 いろいろと調べて最後まで悩んだのがフレキシブルグリッドコントロール(FlexGrid)です。 ネット上にはこれに相当するコントロールは用意されてないと書かれていたため、 一時はサードパーティ製のグリッドコントロールも検討しました(MSの情報では、 DataGridViewを使ってくれと一言書かれていましたが)。
 しかし、DataGridViewを利用すれば、全て解決できます。

続きを読む

続行競馬にみる競馬データの設計のポイント

Posted on : 2008年02月12日 | コメント (0)

 2/11(月)はかなり珍しい「続行競馬」が施行されました。続行競馬は何らかの理由で中止となった開催を、 日を改めて開催することです。通常の中止による代替開催との違いは、すでに終了しているレースは行わないことです。

続きを読む

2/11の続行競馬について

Posted on : 2008年02月09日 | コメント (0)

 2/9の京都開催は雪のため、第3レース以降が中止となりました。2/11に代替開催となりますが、 2レースまでは開催されているため、3レース以降が開催されます。
 このような競馬はソフト開発中に初めて発生したことであり、動作がどうなるか皆目検討もつきません。 対応が必要な場合はアナウンスいたします。

VB2005の評価

Posted on : 2008年02月07日 | コメント (0)

 年始からVB2005を使ってソフトを作ってます。VB2005はVB8に相当し、 2008年2月からはVB9に相当するVB2008が発売されました。
 VB2005の評価をするのは今更な感がありますが、VB6を使ってきた吉田にとっては結構重要なことです。

続きを読む

競馬ソフトでも利用できる無償のデータベースは?

Posted on : 2008年01月10日 | コメント (0)

 今、シンドロームの次期バージョンの開発に着手しています。もちろん、 これだけではなく、他にも色々な案件を掛け持ちしていますが、ここ2,3日は共同運営者が上京することもあり、集中的にこなしています。
 シンドロームはオッズ分析ソフトですが、動作には出馬表等が必要になるため、これらはJRA-VAN Data Lab.から取得する仕様になっています。

続きを読む

データベースのレスポンスが極端に低下

Posted on : 2007年12月15日 | コメント (0)

 自作競馬ソフトはEveryDB経由でSQL Server2005にデータを蓄積する形を取っています。 単に出馬表を作るだけの段階から検証へと駒を進めたわけですが、困ったことが起きています。いろいろなロジックを検証するために、 近5走の戦績を含む馬柱を連続で作成させると、ある時から極端にレスポンスが低下してしまうと言うことです。

続きを読む

Windows VistaとVB6

Posted on : 2007年09月22日 | コメント (0)

 吉田はWindowsの開発環境にVB6を選択しています。 Microsoft純正開発環境でRADツールというのが選定理由ですが、 このソフトは1998年に発売されたので世代的にもガタが来ているのが難点です。競馬ソフトの開発環境には、 VB6の他にDelphiが利用されています(TARGETなどはこちら)。
 VB6もWindowsXPの頃は問題はなかったのですが、Vistaでは色々と支障が出てきました。

続きを読む

作者とユーザーの立場

Posted on : 2007年07月19日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 製品があればその作り手(作者)とユーザーがいるのが普通です。どちらか一方が欠けているものは世の中に存在しません。 特に作者が欠けてはものは生み出されません。
 ユーザーがいない物=製品は希に存在しますが、最低限作者がユーザーになります。

続きを読む

Visual Studio2005への移行

Posted on : 2007年06月19日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 日々のタスクの忙殺されていますが、最近今後につながることをひとつだけしました。それは、Visual Studio2005 Professional版を購入したことです。これまでずっと開発環境の選定をしており、 Express版でVB2005等の評価をしてましたが、この度正規に購入しました。

続きを読む

仕様変更はコメント欄を活用

Posted on : 2007年04月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 現在、シンプルぱっと2は自動運転処理の見直しを行っています。これは要望の多い機能への対応を目的としており、 機能アップと品質向上を主眼においてます。品質を確保するには、シンプルな設計・実装を心がけるのと、入念なテストしかありません。

続きを読む

競馬用データベースで競馬新聞を作ろう

Posted on : 2007年04月17日 | コメント (4) | トラックバック (0)

 何度かBLOGで取り上げているように、データベースに挑戦中です。 これは今年のテーマである「自分の競馬をしよう」に取り組んでいる結果であり、その全ての源流となっているのがデータベースです。

続きを読む

待ち時間への配慮

Posted on : 2007年03月26日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 週末は開発をやりながら競馬と非常に多忙でした。特にシンドロームで使っているオッズ収集ソフトJVOddsのデバッグは、 競馬をやりながらだと非常にしんどいです(オッズデータがめちゃくちゃになるので、シンドロームがその間使えません)。
 そんな中、合間を縫って人様の作ったソフトの評価をしてみました。

続きを読む

競馬投票ソフトの仁義なき戦い

Posted on : 2007年03月22日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 IPATサービスが開始されてから、競馬投票ソフトが山のようにリリースされています。 吉田も投票ソフトを作ってリリースしてますが、次から次へとリリースされるソフトの多さに閉口しています。
 それぞれのソフトが色々なコンセプトを持って作られていますが、 ここまで多くの種類は必要ないようにも思えます(予想ソフトなら分かりますが、なぜ投票ソフトがここまで必要なのでしょうか?)。

続きを読む

ソフトウェアとドキュメント

Posted on : 2007年02月22日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 製品とドキュメントの関係は2/9のエントリー「マニュアル読みますか?」 で触れました。この時は、最初に読むべきドキュメントは簡潔で、オンラインドキュメントを提供できるなら、 検索が容易な仕組みにすべしという結論でした。これはユーザーの視点に立った結論です。
 さて、今度は開発者の立場に立ってドキュメントを考えてみます。

続きを読む

ユーザーと開発者のギャップ

Posted on : 2007年02月08日 | コメント (3) | トラックバック (0)

 ソフトに限ったことではありませんが、製品やサービスを利用するユーザーと、メーカー開発者の意識の間には大きな溝があります。 この溝を埋めるべく各企業や開発者(マーケティングや製品開発担当者)は頭を悩ませています。
 吉田も今この問題に直面しており、 特に想定していたよりもパソコンに不慣れな人がシンプルぱっとをはじめとした拙作ソフトを利用している事が問題になっています。

続きを読む

2006年の開発状況総括

Posted on : 2006年12月20日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 年の瀬が迫って参りました。今年は2005年に比べると、だいぶいい年だったように思えます。 個人的にはシンプルぱっと2をリリースできたのが、一番の収穫です。
 さて、現在までの開発状況を総括し、2007年度に行う開発案件の目標設定をしたいと思います。あくまでも目標なので、 ここに書かれた案件が計画通りに進まなくても、苦情を言わないください(笑)。

続きを読む

最近の開発動向

Posted on : 2006年12月11日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 最近の開発状況について書いておきます。いくつかテーマがありますが、シンプルぱっと2とその他開発動向に分けて書きます。 比較的長いスパンで見ているものもありますので、「○○はいつできますか?」という質問は無しの方向でお願いします。

続きを読む

Windows Vistaに見るMicrosoftのフォルダに関する考え

Posted on : 2006年11月16日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 Windows Vistaについては何度か取り上げてきましたが、 今回はWindowsフォルダについて考察してみたいと思います。PCカテゴリではなく、開発カテゴリとしたのは、 今後のソフト設計にも影響するものだからです。

続きを読む

Windows Vistaへの準備

Posted on : 2006年10月27日 | コメント (0)

 Windows Vistaが2007年に発売されます。すでにRC2までリリースされていますが、 やはり既存のソフトへの影響が気になります。先日、Windows Vistaについて書かれた雑誌を購入してみましたが、 ユーザーの視点で書かれた記事ばかりで、開発者としては役に立ちませんでした(対象とする読者が違うので当たり前ですが)。 ここは実際に試してみる必要があると思ってます。

続きを読む

64ビット対応?

Posted on : 2006年09月28日 | コメント (0)

 なんでもWindows Vistaの発売が延期になるとの記事があり、今後のWindowsの動向は読めません。 吉田のようにソフトを開発している人間にとって、今が一番悩ましい次期でもあります。 Windows3.1の時も32ビットOSに対する必要性が論じられましたが、あの時とは状況が違うことはこのエントリーで説明しました。

続きを読む

やはり悩む次期開発環境

Posted on : 2006年09月22日 | コメント (2)

 Windows Vistaの発売も間近に迫ってきました。 VistaはWindows95以来のメジャーバージョンアップとMicrosoftの中では位置づけられています(本来は次期バージョンとの中継ぎでしたが)。 吉田は次期開発環境の選定をここ数ヶ月行っていますが、未だに悩んでいます。これはひとえにVistaが抱える問題に絡んでいます。

続きを読む

自分のためのプログラミング

Posted on : 2006年08月07日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 この週末は久々に自分しか使わないソフトウェアのコーディングをしました。とはいえ、このソフトは競馬三昧の「開催情報」 でも利用しているソフトなので、100%自分しか使わないとは言えませんが。

続きを読む

立て直し中です

Posted on : 2005年11月09日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 本業が火を噴いていたので、ずっとそっちにかかりっきりでした。休日は開発等の作業をある程度できましたが、 いろいろと他にやることがありスケジュールがずれました。
 本業はまだまだ忙しい日が続きますが、落ち着きを取り戻してきているので、スケジュールの再調整を行いたいと思います。 複数のプロジェクトが同時に動いているので進捗管理も一苦労です。

スケジュールとタスク管理

Posted on : 2005年10月17日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 何をするにも、スケジュールというのは重要です。吉田の場合、シンプルぱっと2以外にさまざまな案件を抱えており、 1週間を細切れにして利用しています。この時間管理術は 「時間管理に右往左往」でも触れています。
 時間を管理する上で、もっと重要なのは実際にどのような仕事をしなければならないか=タスク管理です。吉田の場合、 Wiki上にプロジェクトごとのページをもうけ、するべき事(ToDoリスト)をまとめています。

続きを読む

オッズ投票はじまる

Posted on : 2005年10月06日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 10/8(土)から、IPATに新しい投票方式が加わります。「オッズ投票」です。投票ソフトを使っている人なら既におなじみの、 オッズを見ながら買い目を決める方法です。体験サイトにはオッズ投票が追加され、ちょっとさわってみた感想では、ボックス投票が便利かな。

続きを読む

ドキュメントの話

Posted on : 2005年07月27日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 ソフト開発とほぼセットになっているのが、ドキュメント。自分だけが使うならともかく、人様に使ってもらうソフトの場合、 ほぼ省略することは不可能。もちろん、ドキュメントなしで使えるのであれば、それに越したことはないが、 どうしても詰まったときにはドキュメントに頼らざるを得ない。

続きを読む

ユニットテストツール

Posted on : 2005年05月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 トレンドマイクロによる「ウィルスバスターの不具合」の件は、ソフト開発者に改めてテストの重要性とその方法について考えさせる結果となった。吉田もソフトウェアのデバッグ手法については、2年前から取り組んでおり、エクストリームプログラミングをはじめとする、いくつかの開発手法の解説書も読んできた。
 この中で、ソフトウェアの品質向上にもっとも役に立ちそうなのが、エクストリームプログラミング(XP)にあるテストドリブン開発である。

続きを読む

トレンドマイクロ騒動に見るソフトテストの重要性

Posted on : 2005年04月28日 | コメント (0) | トラックバック (1)

 アンチウィルスソフトメーカー大手の「トレンドマイクロ」が引き起こした、「ウィルスバスター」シリーズの不具合。平衡して福知山線の脱線事故が発生しているため影が薄いが、ご存じの方も多いと思う。
 「ウィルスバスター」が引き起こした不具合は下記の通りである。

パターンファイル「2.594.00」をダウンロードしたPCもしくはサーバのCPU使用率が100%となり、処理が著しく遅くなって実質的に利用不能となる

 この件で教訓としてあがっているのは、ソフトウェアテストである。吉田も身に覚えのあることだけにこの件は興味深く見守っている。

続きを読む

投票ソフトというもの

Posted on : 2005年03月07日 | コメント (8) | トラックバック (0)

 吉田は主に投票ソフトを作り、世に発表している。しかし、競馬の中で最もおもしろいのは、やはり予想・分析系のソフトだろう。吉田も個人的には、Excelを使って作っているが、これも相当古くなったので新しいものを作りたいと思っている(これについては、古いバージョンのものを特別登録として公開中)。
 しかし、実際にそれに着手する時間がないのが実情である。

続きを読む

おっず道楽Ver1.23リリース

Posted on : 2005年01月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 シンプルぱっとに遅れること1日、おっず道楽Ver1.23をリリースした。今回の変更点は、3連単への対応と、1/5から変更された馬券の発売要項への対応である。
 しかし、変更箇所は多岐に及び、結局まるまる1日掛かってしまった。シンプルぱっととおっず道楽はもともと同じコードを利用していたが、その後独自の進化を遂げたため、まるまる利用することができない。もちろん、そのまま流用できる箇所も多くあるが、ひとつずつ確認しながらの作業となるため、非常に時間が掛かる。
 なるべくモジュール化して作ったつもりだが、それでも専用のコードに依存している箇所があり、部品の入れ替えだけではすまない。シンプルぱっと2用にクラスライブラリを構築しているが、これに置き換えられるようになると、だいぶ話は変わってくると思われる。

 ソフトウェアのバージョンアップは、一筋縄ではいかないと改めで実感した。

年内の開発スケジュール

Posted on : 2004年12月13日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 年の瀬も迫り、多忙な日々を送っている。吉田は今後の開発スケジュールとして4件懸案としてあげているが、これについてさらに言及しておきたい。
 なお、ここであげたスケジュールは実装する内容や、その他の情勢・事情などにより変更される可能性があることをご了承いただきたい。

#それにもまして、VB6での開発が厳しくなってきた。開発環境の制約が大きい。

続きを読む

今後の開発スケジュール

Posted on : 2004年11月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 本の方が一段落し、その間にできなかったことをひとつずつ処理している。このBLOGを読んでいる読者の方は、今後の開発スケジュールが気になるところだろう。
 現在抱えている案件は、次の通りである。

続きを読む

近況報告

Posted on : 2004年11月18日 | コメント (3) | トラックバック (0)

 かなり間隔があいてしまいました。訪れてくれた方、申し訳ありません。吉田の近況を御報告しておきます。

 本の執筆はまもなく脱稿を迎えることろまでこぎ着けました。まだ出版までには著者校正やCD-ROMの作成など、やることが山積みですが、執筆に割り振っていたリソースを他の開発案件に回せるようになります。年末にはシンプルぱっとVer2.00のリリースも控えていますし、ベータ版で更新が停止しているSPAT4版おっず道楽も気になります。
 まだ、どこにも書いてなかったと思うのですが、シンプルぱっとVer2.00には収支管理機能をはじめから実装する予定です。当初、TARGET互換のフォーマットを想定していたのですが、フォーメーションなどの馬券も入ったので、とりあえず独自フォーマットを考えています。Export、Import機能はおいおい対応していきたいと思います(BLITZさんと連絡を取って、決めます)。


 

VB.NET

Posted on : 2004年11月01日 | コメント (1)

 本の執筆のためにVB.NETをいじっている。これまでVB4〜6、VC++、Borland C++ Builder、Delphiとさわってきたが、.NETの扱いづらさは屈指。ユーザーインターフェースのまずさならBorlandに軍配が上がるが、VB.NETはとにかくトロイ。吉田は家ではAthlonXP2200+、会社ではDuron850MHzを利用しているが、もっさり感はどちらも感じる。
 .NET Frameworkが統合される予定の次期ウィンドウズ(Longhorn)では、デュアルプロセッサを推奨しているが、笑い話でもないかもしれない。Microsoftには重くて不安定なOSよりも、軽くてしっかりとした安定したOSの開発を望みたいところだ。最近の一部ユーザーのWindows離れもこんな背景があるのかもしれない。

やってくれるぜ、JRA-VAN

Posted on : 2004年10月21日 | コメント (1) | トラックバック (0)

 現在、JRA-VAN DataLab.についての書籍を執筆していることは、BLOGでも再三取り上げたので、ご存じかと思う。DataLab.には開発者向けのメーリングリスト(というより、メルマガ)が用意されている。登録しておくと最新の情報(ほとんど変更情報だが)がメールで配信される。
 つい先日届いたメールには、「Ver2.10がリリースされた」とある。しかも、バグフィクスではなくメソッドが追加されている。仕様書を落としたばかりでまだ目を通していないが、本の内容に影響があることは確かだ。

続きを読む

WindowsXP SP2に起因するトラブル?

Posted on : 2004年10月04日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 WindowsXP SP2日本語版が9月5日にリリースされた。本サイトをご覧になっている方の多くは、WindowsXP SP2よりも9月11日の3連単全国発売の方に目がいっていたと思う。小生もこちらの対応に追われ、SP2についての評価をしていなかった。
 しかし、最近になりちらほらとSP2に起因するトラブルの報告を受けるようになった。開催情報などのIPAT通信がうまく行かないとのこと。

 WindowsXP SP2ではセキュリティに対する多くの変更がされている。ポップアップ抑止や未署名のActiveXの使用停止、(中途半端な)ファイアウォールと(中途半端な)アンチウィルス。
 この中でシンプルぱっとやおっず道楽が影響を受けそうなのは「未署名のActiveXの使用停止」と「ファイアウォール」である。

続きを読む

近況報告

Posted on : 2004年10月03日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 さて、吉田の10/3現在の近況をご報告させて頂きます。開発関連では大きな決定として、シンプルぱっとのSPAT4版のリリースを見合わせたいと思います。理由はフリーの投票ソフトがでている以上、必要性が感じられないためです(結構、できもいいと思います)。
 現状ですが…

 (1)シンプルぱっとのバグフィクス
 (2)IPATクラスの作成
 (3)おっず道楽SPAT4正式版のリリース
 (4)DIY競馬プログラミング 2冊目の執筆
 (5)DataLabオッズ自動更新ソフトの作成
 (6)BLOGのカスタマイズ
 (7)自宅鯖のメンテナンス
 (8)知人に依頼されているソフト開発
 (9)BLOGのコメントスパム対策

 なんか全然減っていない気がします(笑)。BLOGのカスタマイズは結構急務でして、BLOGにしてメンテや記事の投稿が楽になった分、コメントを見落とすという別の問題も持ち上がっています。サイドバーのところに最近のコメントが表示されるようにしなければ。

やることは山積みなわけだが…

Posted on : 2004年09月14日 | コメント (0)

 先週、やっと本業の仕事が一段落しました。吉田は一応、会社勤めな訳で給料泥棒よばわりされないためには、成果を出さなくてはいけません。昨年の11月から4件の開発をこなし、それがようやくケリがついたわけです。
 さて、個人的なお仕事の方に目を向けると、そのまま蓋をしてしまいたくなるような状況です(笑)。簡単にリストアップすると

  (1)シンプルぱっとのVer1.36正式版のリリース
  (2)SPAT4対応版の開発
  (3)自動運転専用ソフトの開発
  (4)協力している「シンドローム」という競馬ソフトの新しいバージョンの設計
  (5)自宅鯖のメンテナンス
  (6)DIY競馬プログラミングの第2巻の原稿執筆
  (7)シンプルぱっとの各種要望事項の処理
  (8)知人に依頼されているソフトの開発
  (9)知人に作ったソフトの3連単への対応

 どれもヘビーなので、泣きたくなります。会社が暇であればすでに終わっていた項目もあったのですが、様々な要因が重なり、手つかずの状態で残っています。
 とてもじゃないですが、ウェブサイトの更新に手をかけられないので、BLOGを立ち上げたわけです。

 さて、今後のことですが、(1)は最優先事項ですね。その他に締め切りをすぎている(6)をあげなければなりません。それ以外の項目については、順次処理していく感じになります。とりあえず、現状と作業状況についてはBLOGをフルに活用していきますので、要望事項の処理状況が気になる方は、BLOGのチェックをしてください(笑)。

BLOG開始のお知らせ

Posted on : 2004年09月13日 | コメント (0)

ようやくウェブログの設置が完了しました。長いことエラーに悩まされていたのですが、まさかデータベースサーバーに対するパスワードの長さの問題だったとは!
という変な前置きはさておき、このウェブログの役割について説明します。

吉田はシンプルぱっとをはじめとしていくつかのソフトウェアを公開していますが、こちらについての情報提供がウェブページではどうしても陳腐化してしまいます。更新の手間と、いつでもどこでもが実現できないためです。ウェブログならどこからでもコメントや記事の投稿ができるので、より新鮮な情報を皆さんにお伝えできると思います。

また、時間の許す限り競馬のネタも書いていきたいと思います。

Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by