トレンドマイクロ騒動に見るソフトテストの重要性

Posted on : 2005年04月28日 | コメント (0) | トラックバック (1)

 アンチウィルスソフトメーカー大手の「トレンドマイクロ」が引き起こした、「ウィルスバスター」シリーズの不具合。平衡して福知山線の脱線事故が発生しているため影が薄いが、ご存じの方も多いと思う。
 「ウィルスバスター」が引き起こした不具合は下記の通りである。

パターンファイル「2.594.00」をダウンロードしたPCもしくはサーバのCPU使用率が100%となり、処理が著しく遅くなって実質的に利用不能となる

 この件で教訓としてあがっているのは、ソフトウェアテストである。吉田も身に覚えのあることだけにこの件は興味深く見守っている。

続きを読む

JR福知山線脱線事故

Posted on : 2005年04月26日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 2005年4月25日に発生したJR福知山線脱線事故は、4/26日 PM12:00現在 死者73名にも及ぶ大惨事になってしまった。列車事故についてはあまり詳しくないので、過去との比較はできないが、最近起こった脱線事故と言えば、東京メトロ(当時は営団)の地下鉄日比谷線の脱線事故が思い起こされる。

続きを読む

シンプルぱっと2のリリースについて

Posted on : 2005年04月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 現在、開発を進めているシンプルぱっと2のリリーススケジュールについて、書いておきます。まず、現在の進捗ですが、オッズブラウザ関連を中心に進めています。オッズブラウザはこれまでのマトリクス表示に加えて、要望ランキングなどを見ながら複数の画面を追加しております。そのため、やや処理に時間がかかっておりますが、現在、微調整を進めている段階なので、まもなくベータ版としてリリースできる予定です。

続きを読む

起動時にCPU負荷が80%以上になる件

Posted on : 2005年04月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 昨年、電源交換をしたことに伴い、起動時にCPU使用率が80%近くまであがってしまう現象を報告した。その時の顛末については、こちら。この現象を色々調べていった結果、状態が改善したので防備録として記録しておきたい。
 まず、結論から述べると、電源とCPU使用率の因果関係はなかった。ハードウェア関連のドライバを更新することで、以前のようにCoolOnも使用可能になり、CPU使用率も上がることはなくなった。

続きを読む

ウェブサイトのリニューアルを検討

Posted on : 2005年04月23日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 現在、ウェブサイトの見直しを考えております。現在、DreamWeaver4というソフトを使って、静的にコンテンツを作成していますが、より迅速に、より充実した内容を提供できるように、コンテンツ管理システムによるウェブサイト運営を考えています。コンテンツ管理システムについては2005年4月3日に取り上げています。

続きを読む

アクセス解析に見るパソコンのスペック

Posted on : 2005年04月22日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 今や一般的になったアクセス解析。競馬三昧もfutomi's CGI Cafeのアクセス解析を導入している。最もレンタルサーバーが提供しているアクセスログがあるので、こっちを利用した方がより深い情報は得られるのだが。

続きを読む

時間を記録する

Posted on : 2005年04月21日 | コメント (0) | トラックバック (1)

 ここ数ヶ月取り組んでるテーマがある。それが「時間管理」だ。時間管理に関する記事は、4/15「時間管理に右往左往」と2/18「情報と時間の管理」で触れた。結局、時間管理は限りある時間のなかで、やるべき仕事を減らし、重要なことを優先して処理していくしかないと思っている。
 ここでポイントとなる点がもうひとつある。日々のルーチンワークにどの程度の作業時間を要するかと言うことである。プログラミングに置き換えると工数の見積もりに当たる。

続きを読む

予想のジレンマ

Posted on : 2005年04月19日 | コメント (2) | トラックバック (0)

 競馬予想はスタンスこそ違え、頭の中で与えられた情報を処理し、各馬に序列を与える作業である。取捨選択の方法は、有力馬を抽出する方法、消去法など人によってさまざまであるが、ひとつ断言できるのは、その人が経験や学習の中で培った情報フィルタを駆使し、勝ち馬をあぶり出していると言うことである。

続きを読む

PCのメンテ終了しました

Posted on : 2005年04月19日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 メインPCのHDDの復旧作業が終了しました。メール等が処理できるようになりましたので、お知らせしておきます。HDDトラブルにRAIDシステムは鬼に金棒です。

PCのメンテで御迷惑お掛けします

Posted on : 2005年04月18日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 先週はサーバーマシンのリプレースで、メールの返信が遅れました。今週は、メインPCのHDDトラブルでメールの返信等が遅れるかと思います。幸いRAIDを組んでいるので、復旧にはさほど時間はかからないかと思いますが、作業手順に不慣れなため、まだ復旧に至っておりません。
 メールでご質問をされている方には、不都合をお掛けしていることをお詫びします。

皐月賞回想

Posted on : 2005年04月18日 | コメント (0) | トラックバック (1)

 昨日、皐月賞が終了した。勝ったのは圧倒的な支持を集めた「ディープインパクト号」であった。3戦全勝で皐月賞に望み、今回も危なげないレースぶりで1頭だけ次元の違う競馬を見せた。
 特にすごいのは、まくって勝ったことである。皐月賞をまくって勝った馬の中で、最も印象深いのは、「ナリタブライアン」である。

続きを読む

時間管理に右往左往

Posted on : 2005年04月15日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 吉田が好きな書籍に、今日の必ずトクする一言 完全収録編という書籍がある。
 本書の著者は「限りある資源」をテーマに、パソコンやメカトロニクスなどを深い知識により考察し、ウェブ上で記事を発信されてきた方である。残念ながらウェブサイトは終了してしまったが、その集大成は活字で読むことができる。
 この人がサイトを終了させるときに、「最後に行き着くのは時空間リソース」であると書かれていた。時間と空間は、限りある資源の中でももっともどうにもならないものだ、という意図だった。

続きを読む

サーバーマシン更新顛末

Posted on : 2005年04月14日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 先日、BLOG上で書いた省電力CPU GeodeNXに関する顛末を書く。
 今回、CPU、マザーボード、メモリの他に、ケースも更新した。サーバーマシンに使っていたケースは、吉田が初めてPCを自作したときに購入したものであるが、すでに6年以上が経過し、ケースから来ている各種コード(スピーカーなど)が損耗していた。これはハンダ付けし直せば済むことだが、ケースレイアウトの古さから来る不満もあり、あわせて更新することにした。
 

続きを読む

省電力CPU GeodeNX

Posted on : 2005年04月12日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 週末に秋葉原に赴き、AMD製のGeodeNXというCPU一式を購入した。吉田宅で利用しているサーバー用のPCをリプレースするためである。今回リプレースしたサーバーは6年前に作ったPCをサーバーに転用したもので、CPUにはAMD K6-2 500MHzを利用している。マザーボードはSocket7という規格であり、同時期のIntel社製CPUと言えば、PentiumIIやCeleron300Aであることを思えば、相当の年代物だ。

続きを読む

シンプルぱっと2のオッズブラウザ

Posted on : 2005年04月10日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 週末はシンプルぱっと2のオッズブラウザの開発に時間を割いている。進捗としては40%程度であろうか? 基本的にはシンプルぱっと1のオッズ画面に採用しているマトリクスを継承し、ボタンひとつでオッズ通しを比較できるようにしている。
 しかし、要望ラインキングでもたびたびあがっているように、人気順表示など不足している要素もある。

続きを読む

竹島と教科書のこと

Posted on : 2005年04月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 たまには時事ネタでも。連日ニュースとして取り上げられているので、知らない人はいないだろう。韓国が日本の教科書に対し、抗議している件である。まぁ、良識のある人間が見れば、「韓国の不当な内政干渉」につきる。ネット上には「あんなちっぽけな岩しかない島より、韓国との友好の方が大切」という意見を持つ人もいるだろう。しかし、国家が果たすべき役割は、国民の生命財産を守ることである。領土問題はそのなかでも大きな意味を持つ。

続きを読む

シンプルぱっと2の仕様全容

Posted on : 2005年04月07日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 現在、開発を進めているシンプルぱっと2であるが、これまでに2回ベータ版をリリースしてきた。ある程度の段階になるまで仕様の公開を割けてきたが、誤解もあると思われるので概要仕様を明らかにしておきたい。
 まず、シンプルぱっと2の位置づけだが、シンプルぱっと1の後継バージョンとなる。従ってあくまでもメインとなるのは予想ソフトとの連携、直接投票の利便性の向上である。自動運転はメインのターゲットではない(こっちは投資競馬専用の自動運転ソフトを別途用意する予定)。

続きを読む

ブラウザのテキスト入力は使いづらい

Posted on : 2005年04月06日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 吉田のようにBLOGやWiki、そして掲示板をよく利用するものにとって、ブラウザの提供するテキスト入力エリアの使い勝手の悪さは大きな問題である。掲示板やBLOGでは記事を投稿する際に、ブラウザ上にテキストを入力するエリアが表示される。ここは最低限のテキストが入力できるようになっており、編集した内容がウェブ上に公開される仕組みとなっている。
 しかし、最低限度の機能しかなく、使いづらいことこの上なしである。

続きを読む

メディアの寿命気にしてますか?

Posted on : 2005年04月04日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 ウィルスやHDDやOSのクラッシュに備え、CD-R/RWやDVD-R/RWにバックアップをとる人が増えてきている。まだ、常識といえるほどバックアップが定着しているわけではないが、以前よりは確実に増加している。もっとも、これは吉田の周りで聞かれる声を元にしているので、ソースとなる統計データはない。
 ここで問題になるのは、バックアップに利用したメディアの寿命である。

続きを読む

コンテンツ管理システム

Posted on : 2005年04月03日 | コメント (3) | トラックバック (0)

 コンテンツ管理システムというものがある。いま皆さんがご覧になっているBLOGもコンテンツ管理システム(CMS)の一種である。
 CMSとは一言でいえば、「文章や図をはじめとした様々な情報コンテンツをソフトウェアで管理する仕組み」のことである。
 BLOGを例にとる、記事を投稿すれば自動的にHTMLに整形し、更新日などの管理をしてくれる。これまでHTMLエディタなどを使ってイチから書いていた労力に比べれば、大幅に削減されることは確かである。

続きを読む

IPAT FLASH開始

Posted on : 2005年04月02日 | コメント (0) | トラックバック (0)

 本日(4/2)より、Macromedia Flashを利用した「IPAT Flash」がスタートしました。
 基本的にはJavaScriptで行っていた処理をFlashで行っているだけのもののようです。

ipat_flash.gif

続きを読む

Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by