どうもPCの調子がおかしい
Posted on :| コメント (0) | トラックバック (0)
 うちにはノートを含めて4台のPCがある。2台はファイルサーバーとCVSサーバーとして利用しているため、主に吉田が使用するのはメインPCのみである。
 このメインPCはORIONというネットワーク名がついている(吉田宅のLANでは星座の名前を付けている)。参考までのORIONのスペックをあげると
 OS:Windows2000 Professional
 CPU:AthlonXP 2200+
 メモリ:1GB (512MB×2)
 HDD:日立製160GB×2 (RAID1)+シーゲート製80GB
 LAN:コンパック質流れ品( Intel PRO100相当)
 VGA:RADEON 7500
 M/B:Epox (あー形名忘れた)
 という構成になっている。昨年、DIY競馬プログラミングの執筆中に、M/Bのアルミ電解コンデンサがトライアップしたため、現在の構成になってから約1年足らずである。当初は、M/Bに備え付けのLAN(例によってカニ)を利用していたが、不安定でネットワークに負荷がかかるとエラーで落ちていた。
 そこで外付けのLANカードに換装したあとは、すこぶる安定したので安心していた。
しかし、1ヶ月ぐらい前から、週に1度のペースでブルーバックが出るようになってしまった。それもメール作成など、さして負荷の高くないときに発生している。プログラミング中に保存前のコードが失われたこともあり、本格的に原因を調査し始めた。
 まずはじめに確認をしたのは、メモリ周りである。MemTestを18時間実施し、エラーがないことを確認した。次に疑わしいのは電源である(吉田は何度か電源に泣かされている)。しかし、モニタソフトで見る限りは電圧などに異常は見られない。モニタでは検出できない、電源の瞬間停止が起きている可能性もあるが、手持ちの機材ではそれは確認できない(メモリハイコーダなどで波形を確認する必要がある)。
当初はメモリを疑っていたが、メモリに負荷をかけても平気なところを見ると、電源に起因したトラブルの可能性が大きいと見ている。ひとつ気になるのが、以前に電源BOXをあけた際に、アルミ電解コンデンサがドライアップしかけていたことである。電源の2次側に実装されているコンデンサは、スイッチングの安定化を図るのと、リップルを除去する働きがある。コンデンサがヘタって、リップル電流が大きくなり、メモリやCPU、リセットICなどに悪影響を与えている可能性は十分に考えられる。しかし、原因を特定するためにはやはり電源波形が不可欠。
とりあえず、原稿の執筆が終了するまでだまして使い、その後電源交換をしてみるつもりだ。忙しいときに、PCをいじるような愚考はくり返したくない。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメント
- Search
 
- 最近の記事
 
- カテゴリー
 
- 過去の記事
 - 
- 2010年04月
 - 2010年03月
 - 2010年02月
 - 2010年01月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年10月
 - 2009年09月
 - 2009年08月
 - 2009年07月
 - 2009年06月
 - 2009年05月
 - 2009年04月
 - 2009年03月
 - 2009年02月
 - 2009年01月
 - 2008年12月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年09月
 - 2008年08月
 - 2008年07月
 - 2008年06月
 - 2008年05月
 - 2008年04月
 - 2008年03月
 - 2008年02月
 - 2008年01月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年09月
 - 2007年08月
 - 2007年07月
 - 2007年06月
 - 2007年05月
 - 2007年04月
 - 2007年03月
 - 2007年02月
 - 2007年01月
 - 2006年12月
 - 2006年11月
 - 2006年10月
 - 2006年09月
 - 2006年08月
 - 2006年07月
 - 2006年06月
 - 2006年05月
 - 2006年04月
 - 2006年03月
 - 2006年02月
 - 2006年01月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年09月
 - 2005年08月
 - 2005年07月
 - 2005年06月
 - 2005年05月
 - 2005年04月
 - 2005年03月
 - 2005年02月
 - 2005年01月
 - 2004年12月
 - 2004年11月
 - 2004年10月
 - 2004年09月
 - All Entries
 
 
- Comments
 - 
- gooメールの改悪
梅安 (04/15)
吉田章太郎 (04/15)
 - 救急車に乗る羽目に……
梅安 (04/07)
吉田章太郎 (04/08)
名無しで申し訳ない (04/08)
吉田章太郎 (04/09)
 - 開発環境考察
HRPTV5C (03/12)
吉田章太郎 (03/12)
HRPTV5C (03/12)
吉田章太郎 (03/13)
吉田章太郎 (03/13)
HRPTV5C (03/13)
吉田章太郎 (03/13)
 - FXと確定申告
梅安 (03/10)
吉田章太郎 (03/11)
 - 今年もよろしくお願いします
副将軍 (01/04)
吉田章太郎 (01/09)
 
 - gooメールの改悪
 
- TrackBacks
 - 
 
- Powered by