DVD-RAMを購入
Posted on :| コメント (0) | トラックバック (0)
 DVDマルチドライブを購入した。吉田の家には230MBのMOドライブと、DVD+R/RWドライブがある。230MBのMOはすでにバックアップメディアとして容量不足に陥っており、きわめて限定された用途でしか保存に利用していない。もっぱらDVDに焼き付けることが多くなってきている。
 データのバックアップには、DVD+RWを利用していたが、パケットライトだと吉田が想定しているドラッグ&ドロップで更新ファイルだけを書き込むという作業ができない。そこで、MOのように手軽に使えるメディアとして、DVD-RAMを購入した。
 バックアップの重要性は改めて言うまでもないが、最近人気タブブラウザソフト「Sleipnir」の作者宅が盗難に遭い、開発に使用していたPCとバックアップ用のPCが盗まれたとのこと。同作者はソースコードを別のメディアにバックアップしていなかったようで、開発中止が危ぶまれている。
 同じオンラインソフト作者としては、人ごとではない。吉田宅のPCは自作機の上、本体に色々穴をあけるなどの改造を施しているので、とても金になりそうに見えないが、データの紛失は恐ろしいのでDVD-RAMにせっせとバックアップをとっている。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメント
- Search
 
- 最近の記事
 
- カテゴリー
 
- 過去の記事
 - 
- 2010年04月
 - 2010年03月
 - 2010年02月
 - 2010年01月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年10月
 - 2009年09月
 - 2009年08月
 - 2009年07月
 - 2009年06月
 - 2009年05月
 - 2009年04月
 - 2009年03月
 - 2009年02月
 - 2009年01月
 - 2008年12月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年09月
 - 2008年08月
 - 2008年07月
 - 2008年06月
 - 2008年05月
 - 2008年04月
 - 2008年03月
 - 2008年02月
 - 2008年01月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年09月
 - 2007年08月
 - 2007年07月
 - 2007年06月
 - 2007年05月
 - 2007年04月
 - 2007年03月
 - 2007年02月
 - 2007年01月
 - 2006年12月
 - 2006年11月
 - 2006年10月
 - 2006年09月
 - 2006年08月
 - 2006年07月
 - 2006年06月
 - 2006年05月
 - 2006年04月
 - 2006年03月
 - 2006年02月
 - 2006年01月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年09月
 - 2005年08月
 - 2005年07月
 - 2005年06月
 - 2005年05月
 - 2005年04月
 - 2005年03月
 - 2005年02月
 - 2005年01月
 - 2004年12月
 - 2004年11月
 - 2004年10月
 - 2004年09月
 - All Entries
 
 
- Comments
 - 
- gooメールの改悪
梅安 (04/15)
吉田章太郎 (04/15)
 - 救急車に乗る羽目に……
梅安 (04/07)
吉田章太郎 (04/08)
名無しで申し訳ない (04/08)
吉田章太郎 (04/09)
 - 開発環境考察
HRPTV5C (03/12)
吉田章太郎 (03/12)
HRPTV5C (03/12)
吉田章太郎 (03/13)
吉田章太郎 (03/13)
HRPTV5C (03/13)
吉田章太郎 (03/13)
 - FXと確定申告
梅安 (03/10)
吉田章太郎 (03/11)
 - 今年もよろしくお願いします
副将軍 (01/04)
吉田章太郎 (01/09)
 
 - gooメールの改悪
 
- TrackBacks
 - 
 
- Powered by