好走と凡走の条件

Posted on :| コメント (0) | トラックバック (0)

 能力や実績で馬を評価する人は、世の中には多いと思われる。新馬戦など過去の実績が存在しない馬を除き、 過去に出走したレースの戦績を予想の判断材料とする。吉田の場合、メインでスピード指数を利用しているが、スピード指数は 「走破時計の観点から過去のレースを評価した」ものである。

 スピード指数をながめていると、常に同じような指数で走る馬と、 ばらつきの大きい馬がいることに気づく(スピード指数はスローペースだと、指数が低めに表示されるので、それを除く)。 時計をベースに予想を行っているものにとって、できれば今回も同じような指数で走ってもらいたいと思っている(「時計と余力」 参照)

 しかし、馬は生き物であるゆえ、調子に波があるし、能力も年齢と共に上下する。 これに得手不得手や展開などさまざまな要素が絡み合ってくる。ここが競馬のおもしろいところであり、難しいところでもある。 これに同じく生き物である「騎手」が加わってくると、よりいっそう複雑さを増す。
 競走馬だけに着目しても、次の要素が馬の競走成績に影響を与えると思われる。

  • 能力
  • 適性
  • 調子
  • 展開

 ブリンカーなどの馬具も競走成績に影響を及ぼすが、複雑になりすぎるので省略。

 この中で最も大きな比重は能力であると考えている。能力といっても、単純な数値で表現しきれないが、 スピード指数など過去の走破時計からおおよその判断はつけられる。
 各馬の競走成績(そのレースで示すパフォーマンス)は、これらが絡み合って作用すると思われる。ここでひとつの式を立ててみた。

競走成績=能力×調子+展開+適性

 この式についての説明は、また次回。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントフォームに記入し投稿してください





Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by