確定申告完了
Posted on : 2006年02月28日 | コメント (0) | トラックバック (0)
ようやく確定申告をしてきました。日々経費のデータは入力していたので、それぞれの経費の勘定項目の再チェックと、 紙の領収書との照合を行いました。結構面倒で、半日はこの作業で終ってしまいました。
ネットワークメディアプレイヤーレポート
Posted on : 2006年02月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)
I/Oデータ製ネットワークメディアプレイヤー「AVeL Link Player AVLP2/DVDG」を購入しました。
ネットワークメディアプレイヤーとは、
ネットワーク経由でパソコンのHDD内に保存されている画像ファイルや動画ファイルをTVで見るための機械です。
購入の動機は、VictorのHDDビデオカメラ Evrioの動画をDVDに焼かずにTVで再生するためです。
自衛隊もWinny?
Posted on : 2006年02月24日 | コメント (0) | トラックバック (0)
護衛官勤務の自衛官の私物PCが「仁義なきキンタマ」というウィルスに感染し、防衛機密文章がWinnyネットワークに流出しました。 最近、Winnyを経由して感染するウィルスにより、各種の個人情報、機密文章が漏洩しています。 Googleで検索してみると2002年にも陸上自衛隊から内部資料が流出したそうです。
シンプルぱっと2開発状況(2月現在)
Posted on : 2006年02月21日 | コメント (0) | トラックバック (0)
正式版を間近に控えていますが、シンプルぱっと2の開発状況を書きます。現在やっているのは3項目で、ひとつはソフトデバッグ、
もうひとつはドキュメント作成、もうひとつはウェブサイトの構築です。
ドキュメントについては2/16
「ドキュメント消失!!」の記事にあるように、シンプルぱっと2関連のドキュメントをおいてあるWikiの記事が消滅したため、
非常に厳しい状況にあります。ウェブサイトは構成は決まっていますが、まだ作成には着手していません。
ニンテンドDSでIPAT?
Posted on : 2006年02月17日 | コメント (0) | トラックバック (0)
任天堂の携帯ゲーム機Nintendo DSにLiteという新しいバージョンの発表がありました。これと同時に、 地上波デジタル放送のワンセグに対応したチューナーカードや、Operaを内蔵したブラウザカードも発表されます。携帯ゲーム機でネットを! と言うコンセプトはSonyのPSPでも実現されていますが、何といってもシェアの大きい機種なので、 かつてファミコン用PATが登場したようにNintendo DS専用の競馬投票ソフトが登場するかも知れません。
ドキュメント消失!!
Posted on : 2006年02月16日 | コメント (0) | トラックバック (0)
大変なことが起りました。シンプルぱっと2に関するドキュメントが跡形もなく消えてしまいました。 シンプルぱっと2の設計資料およびドキュメントは、サーバー上にあるWikiに保管してありますが、 Wikiのドキュメントがきれいさっぱり消えてしまったのです。
オッズと株式の似て非なる関係
Posted on : 2006年02月13日 | コメント (2) | トラックバック (0)
最近、オッズ競馬にも手を出したせいか、あれこれとよけいなことを考えるようになりました。オッズ競馬をやっている人は、 同時に株式投資に興味が行く確率が高いことにも気づきました。株式投資は大きく分けると、ファンダメンタルとテクニカル投資の2種類があり、 一般の人が株式投資というとテクニカル投資を指すことが多いようです。
PCを便利にするランチャー
Posted on : 2006年02月09日 | コメント (0) | トラックバック (0)
パソコンでメールを打ったり、ネットを見たり、はたまた仕事をしたり……。 いずれの作業を行うにしてもそれぞれにあったアプリケーションを立ち上げる必要があります。これについては、 デスクトップにアイコンをおいたり、タスクバーのクイック起動にショートカットをおいたり、WindowsXPであれば、 スタートメニュにおいたりしてできるだけ使いやすくなるように工夫しているかと思います。
どいつじゃ! 電気代を引き上げてるのは!
Posted on : 2006年02月05日 | コメント (1) | トラックバック (0)
電気製品に囲まれた生活をしていると、月々の電気代が気になるものです。吉田の場合、
パソコン3台が常時ついていることもあり、月々の電気代は1万近くになります。もっと大きな世帯なら、
このぐらい当たり前かもしれませんが、3人しかすんでないマンションなので、やはり多いような気がします。
デバッグ!デバッグ!
Posted on : 2006年02月04日 | コメント (0) | トラックバック (0)
シンプルぱっと2の正式公開を間近に控え、デバッグ作業を行っております。デバッグにはさまざまなやり方があり、 一番ベーシックな方法としては、開発環境に付属しているデバッガを利用することです。
英語が苦手な人の・・・?
Posted on : 2006年02月02日 | コメント (0) | トラックバック (0)
息抜きで買ったNintendo DSですが、
ようやくまともなソフトが出そろった感があります。
吉田は発売日に買ったので中古で2万円を超える高値でDS本体が取引されているとは知りませんでした。一時期の、
任天堂黄金時代を彷彿させる過熱ぶりです。
これほどの人気になっている理由として、「能を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズと、「おいでよ どうぶつの森」、 「マリオカードDS」などの人気ソフトの存在があるでしょう。今回は誰もが気になっているであろう脳を鍛えるシリーズの 「英語が苦手な大人のDSトレーニング 英語漬け」を取り上げたいと思います。
- Search
- 最近の記事
- カテゴリー
- 過去の記事
-
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年09月
- 2005年08月
- 2005年07月
- 2005年06月
- 2005年05月
- 2005年04月
- 2005年03月
- 2005年02月
- 2005年01月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年09月
- All Entries
- Comments
-
- 確定申告完了
- ネットワークメディアプレイヤーレポート
- 自衛隊もWinny?
- シンプルぱっと2開発状況(2月現在)
- ニンテンドDSでIPAT?
- ドキュメント消失!!
- オッズと株式の似て非なる関係
たま (02/15)
吉田章太郎 (02/17)
- PCを便利にするランチャー
- どいつじゃ! 電気代を引き上げてるのは!
吉田章太郎 (02/05)
- デバッグ!デバッグ!
- 英語が苦手な人の・・・?
- 確定申告完了
- TrackBacks
-
-
もうすぐ宝塚記念ですね
┗出会いを見つけるために鐔ワ愁鐔・ -
BLOGあります:シンプルぱっと2の開発状況
┗競馬は単 -
始める前に批判を書いてもかな?
┗そして僕はぼやき続ける(BLOG) -
ソフトバンクが馬券発売
┗とりあえずLOG -
トレンドマイクロの「ウイルスバスター」に不具合 全国のシステムに障害
┗星を見る人
-
もうすぐ宝塚記念ですね
- Powered by