PCパーツ物色のためにアキバへ
Posted on :| コメント (0)
 そろそろ現在のPCも3年以上が経過し、デュアルコアCPU搭載のPCがほしいと思っています。何より、AGPからPCI
Expressのビデオカードに移行し、画面の残像現象から解放されたい思いがあります。
 と言うことで、息子を連れて秋葉原を徘徊してきました。
秋葉は家から30分(電車+徒歩)でつくため、なにかと気軽に足を運んでいます。 さすがに消耗品は地元もしくはお隣の錦糸町ヨドバシカメラで購入しますが。
 休日と言うこともあり、中央通りは歩行者天国になっていました。ある時期からここにビラを持ったメイド姿の女性が立つようになり、
今ではそのまわりにカメラを持った人が群がっています。この時期からPCパーツ系の店舗は少しずつ姿を消し、パチンコ屋、同人ショップ、
フィギュアショップなどが増えていきました。
 また、再開発が進み、店舗の代わりにオフィスビルが結構建っています。駅前の再開発地区だけでなく、
ヤマギワソフト付近にも大きなオフィスビルらしきものの建築も始まっています(事務所と書かれていたので、
オフィスビルのような気がします)。
こうなってくると、買い物のために来る街からかけ離れてきますね。今日は10店舗近く見て回りましたが、店舗数が減った分、 チェックできるラインナップにえらく制限が掛かった気がしました。どうなるんでしょうね、秋葉は。
さて、計画中の新しいPCですが、Athlon64x2 4400+以上かCore2Duo E6600を狙っています。 メモリはDDR2 800 2GB、ビデオカードはGeForce 7600GSあたりを狙っています。今はメモリが高騰しており、 メモリだけでも3万5000円くらいの出費になりそうです。CPUクーラーを入れると12万くらいの出費になるかと思います。
コメント
- Search
 
- 最近の記事
 
- カテゴリー
 
- 過去の記事
 - 
- 2011年05月
 - 2011年03月
 - 2011年02月
 - 2011年01月
 - 2010年12月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年09月
 - 2010年08月
 - 2010年07月
 - 2010年06月
 - 2010年05月
 - 2010年04月
 - 2010年03月
 - 2010年02月
 - 2010年01月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年10月
 - 2009年09月
 - 2009年08月
 - 2009年07月
 - 2009年06月
 - 2009年05月
 - 2009年04月
 - 2009年03月
 - 2009年02月
 - 2009年01月
 - 2008年12月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年09月
 - 2008年08月
 - 2008年07月
 - 2008年06月
 - 2008年05月
 - 2008年04月
 - 2008年03月
 - 2008年02月
 - 2008年01月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年09月
 - 2007年08月
 - 2007年07月
 - 2007年06月
 - 2007年05月
 - 2007年04月
 - 2007年03月
 - 2007年02月
 - 2007年01月
 - 2006年12月
 - 2006年11月
 - 2006年10月
 - 2006年09月
 - 2006年08月
 - 2006年07月
 - 2006年06月
 - 2006年05月
 - 2006年04月
 - 2006年03月
 - 2006年02月
 - 2006年01月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年09月
 - 2005年08月
 - 2005年07月
 - 2005年06月
 - 2005年05月
 - 2005年04月
 - 2005年03月
 - 2005年02月
 - 2005年01月
 - 2004年12月
 - 2004年11月
 - 2004年10月
 - 2004年09月
 - All Entries
 
 
- Comments
 - 
- 地震とストレージの関係
永ちゃん (03/18)
吉田章太郎 (03/19)
 - 地震の影響
永ちゃん (03/12)
吉田章太郎 (03/13)
 - 無茶の代償
副将軍 (02/17)
吉田章太郎 (02/17)
 - 本年の展望
yodog (01/09)
吉田章太郎 (01/20)
 - ノロウィルス感染
永ちゃん (01/17)
吉田章太郎 (01/20)
 
 - 地震とストレージの関係
 
- TrackBacks
 - 
 
- Powered by