HDDレコーダRD-H1

Posted on :| コメント (0) | トラックバック (0)

 吉田はグリーンチャンネルに加入しており、開催情報などのコンテンツを書く前に、 先週のレース傾向を映像で確認するようにしています。グリーンチャンネルでは、月曜日と火曜日に先週のレースリプレイの再放送がされます。

 1開催節(土日)全レース分のレースリプレイは、3時間になります。これまで3倍モードでビデオに録画していましたが、 セットし忘れたり、テープの位置が悪く、ぶつっと切れてしまうことがありました。
 それならと言うことで、HDDレコーダを導入しました。導入の計画は3月からありましたが、 メーカーである東芝の都合で8月末までずれ込んでしまいました。

 このRD-H1という機種は、HDD以外のドライブは持たず、外部に録画した映像を保存することはできません。しかし、 ネットワーク機能を備えており、VirtualRDというフリーウェアを利用すれば、 RD-H1に撮りためた動画をPCに簡単に転送できます(実はその逆も期待しています)。

 また、ネットdeモニタというストリーミング機能も備えているため、 録画したレース映像はデュアルディスプレイに映すこともできます。つまり、開催情報を書くときに、 ディスプレイとTVの間の視線移動がなくなります(ちなみにTVとモニタは90度違う方向を向いています)。

 パソコンとの連携を考えると、RD-H1はかなりいい機種といえます(納期は最悪ですが)。
そんな期待に胸をふくらませ、録画したビデオを見ようと思ったらイキナリはまりました。

  • 容量をけちるためにLPモードで録画したが、再生できないと表示された(一部は視聴可能だった)
  • ネットdeモニタを利用するため、取扱説明書に従って設定をしたが、PCからリモコンを呼び出しても、 Javaのエラーが出る(ファイルが見つからない)。

 いきなり躓いてしまいました(笑)。ネットdeモニタの件はPCの環境を再チェックしてからでないと何とも言えません。しかし、 再生不良は……? これについても、取扱説明書等で確認してみようかと思いますが、 通常の使い方で躓くのは解せません。家電であることを考えると、かなり敷居の高い製品であるといえます。

参考ページ:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントフォームに記入し投稿してください





Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by