マインドマップセミナー

Posted on :| コメント (2) | トラックバック (0)

 会社帰りにセミナーに行ってきました。いろいろと忙しい日が続いていますが、マインドマップ作成ソフト「Mind Manager6」を購入したので、一度まともな講習を聞いておく必要性を感じたからです。
 マインドマップとは、トニー・ ブザンが提唱した脳の動きにあわせた作図法で、情報の整理やアイディア出しなどの作業に向いています。

 吉田はマインドマップを描き始めてからおよそ半年程度が経過していますが、慣れるとなかなか便利なツールになります。 マインドマップの特徴としては

  • 情報がカテゴリーごとに分かれるので、整理しやすい
  • 全体を見渡すのが容易
  • 描くのに構える必要がない
  • とりとめもなく沸いてくるアイディアや発想を書き留めるのに最適

 実際に興味のある方はマインドマップを解説したサイトをご覧ください。

 さて、セミナーですが、フリーエージェント協会「やわらぎ会」というところが主催していました。会場は大井町の「きゅりあん」 の講習室で、一般参加者の会費は4000円です。「きゅりあん」なる施設ははじめて足を運びましたが、男女基本参画に関係あると思われ、 男の館、女の館という名称がついている箇所があり、やや気持ち悪さを感じました(これは全くの余談ですね)。

 講義はPM7:20〓9:00の約90分となっており、参加者は20名弱と言ったところです。講師は 「マインドマップ図解術」の著者である中野禎二氏です。
 取り扱った内容ですが、マインドマネージャを使ってマインドマップの書き方や、基本ルールなどを説明していました。 ビジネスへの応用例なども紹介されていましたが、全体的にマインドマップ活用のアウトラインに触れた内容で、 よりつっこんだ利用法の解説はあまりありませんでした。
 参加者の中にはマインドマップを描いたことのない人もいるため、アウトラインに終始するのは仕方がないことだと思われます。

mind

 

 

 

 

 


吉田が描いたあるソフトの仕様を示すマインドマップ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

お疲れさまです。
(・_・)......ン? 脳の中の神経細胞でしょうか。
僕の場合’いかがわしい’考えしかないので変な形になりそうだな...

投稿者 カブ : 2006年04月26日 15:44

神経細胞。そうかもしれませんね。要は中心に主題を書き、そこから枝が縦横無尽に伸びるのがマインドマップの特徴です。

投稿者 吉田章太郎 : 2006年04月26日 21:14

コメントフォームに記入し投稿してください





Search
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Comments
TrackBacks
Feed
Powered by