Windows Vistaへの準備
Posted on :| コメント (0)
Windows Vistaが2007年に発売されます。すでにRC2までリリースされていますが、 やはり既存のソフトへの影響が気になります。先日、Windows Vistaについて書かれた雑誌を購入してみましたが、 ユーザーの視点で書かれた記事ばかりで、開発者としては役に立ちませんでした(対象とする読者が違うので当たり前ですが)。 ここは実際に試してみる必要があると思ってます。
手元にWindows Vista RC1があるので、これを空きHDDにインストールし、 シンプルぱっと2などを動作させてみたいと思ってます。まだ、日程は決まってませんが、11月の初旬に実施したいと思っています。
吉田的に気になっているのが、IE7との連係とUAC(ユーザーアクセスコントロール)です。ひとつずつ整理すると下記の通りです。
(1)IE7との連係
- 32ビット版と64ビット版のIEが存在する
 - シンプルぱっと2はIEコンポーネントを利用して、通信を行っている
 - 32ビットと64ビットには互換性がなく、 64ビットアプリから32ビットコンポーネント(DLLなど)は呼び出せない(逆の32ビットアプリから64ビットコンポーネントの呼び出しもできない)
 - ユーザーの環境に影響される可能性が高い
 
(2)UACの影響
- UACはユーザーアカウントの権限を制御する仕組み
 - 管理者アカウントを利用しても、権限は制限される
 - インストールやその他フォルダ操作に支障がないかを検証する必要がある
 
開発環境であるVB6の動作はMicrosoftによって保証されてますが、 コンポーネントを利用したやり取りについては不安が残ります。64ビット版と32ビット版を用意すれば解決する問題ですが、 あいにく現在の開発環境は32ビットしか生成できません。この時点でIE7 64ビット版での動作はまず無理だと言わざるを得ません。
これを回避するには、ソースコードをVB2005などの.Net環境に移行させる必要があります。しかも、 Microsoftのウェブサイトには64ビットコードの生成はC++だけと書かれているため、不安要素があります。
当面はVistaのメインストリームは32ビット版になるのではないかと思っていますが、 64ビット環境への対応は頭の痛い問題です。とりあえずRC1をインストールし、その中で動作検証を行い、 32ビット版Vistaでの動作だけでもクリアにしておこうと思ってます。
コメント
- Search
 
- 最近の記事
 
- カテゴリー
 
- 過去の記事
 - 
- 2011年05月
 - 2011年03月
 - 2011年02月
 - 2011年01月
 - 2010年12月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年09月
 - 2010年08月
 - 2010年07月
 - 2010年06月
 - 2010年05月
 - 2010年04月
 - 2010年03月
 - 2010年02月
 - 2010年01月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年10月
 - 2009年09月
 - 2009年08月
 - 2009年07月
 - 2009年06月
 - 2009年05月
 - 2009年04月
 - 2009年03月
 - 2009年02月
 - 2009年01月
 - 2008年12月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年09月
 - 2008年08月
 - 2008年07月
 - 2008年06月
 - 2008年05月
 - 2008年04月
 - 2008年03月
 - 2008年02月
 - 2008年01月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年09月
 - 2007年08月
 - 2007年07月
 - 2007年06月
 - 2007年05月
 - 2007年04月
 - 2007年03月
 - 2007年02月
 - 2007年01月
 - 2006年12月
 - 2006年11月
 - 2006年10月
 - 2006年09月
 - 2006年08月
 - 2006年07月
 - 2006年06月
 - 2006年05月
 - 2006年04月
 - 2006年03月
 - 2006年02月
 - 2006年01月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年09月
 - 2005年08月
 - 2005年07月
 - 2005年06月
 - 2005年05月
 - 2005年04月
 - 2005年03月
 - 2005年02月
 - 2005年01月
 - 2004年12月
 - 2004年11月
 - 2004年10月
 - 2004年09月
 - All Entries
 
 
- Comments
 - 
- 地震とストレージの関係
永ちゃん (03/18)
吉田章太郎 (03/19)
 - 地震の影響
永ちゃん (03/12)
吉田章太郎 (03/13)
 - 無茶の代償
副将軍 (02/17)
吉田章太郎 (02/17)
 - 本年の展望
yodog (01/09)
吉田章太郎 (01/20)
 - ノロウィルス感染
永ちゃん (01/17)
吉田章太郎 (01/20)
 
 - 地震とストレージの関係
 
- TrackBacks
 - 
 
- Powered by