競馬場毎のタイムの出方
Posted on :| コメント (0)
タイム分析の一環で、コース毎のタイムの出方を求めてみました。当初、TARGETのタイム分析を利用してみましたが、 思ったような出力が出ないのでEveryDB+自作ソフトで2005年?2007年の3年間のタイムを算出しました。
■タイム分析の条件
- 2005から2007年の3年間を集計
 - 中山競馬場を基準とした
 - 500万下から1000万下の、2-3着馬の平均タイムがベース
 - 良馬場限定
 
■競馬場ごとのタイム差
| 
         
  | 
      
         芝1200m  | 
      
         芝1600m  | 
      
         芝1800m  | 
      
         芝2000m  | 
      
         中央値  | 
      
         平均値  | 
      
         判定  | 
    
| 
         札幌  | 
      
         1.2  | 
      
       
  | 
      
         0.7  | 
      
         0.9  | 
      
         0.9  | 
      
         0.9  | 
      
       遅い  | 
    
| 
         函館  | 
      
         1.6  | 
      
       
  | 
      
         1.2  | 
      
         1.2  | 
      
         1.2  | 
      
         1.3  | 
      
       遅い  | 
    
| 
         福島  | 
      
         0.8  | 
      
       
  | 
      
         -0.6  | 
      
         -0.4  | 
      
         -0.4  | 
      
         -0.1  | 
      
       平均  | 
    
| 
         新潟  | 
      
         0.7  | 
      
         -0.1  | 
      
         -1.5  | 
      
         -1.3  | 
      
         -0.7  | 
      
         -0.6  | 
      
       速い  | 
    
| 
         東京  | 
      
       
  | 
      
         0.0  | 
      
         -1.0  | 
      
         -0.9  | 
      
         -0.9  | 
      
         -0.6  | 
      
       速い  | 
    
| 
         中山  | 
      
         01:08.9  | 
      
         01:34.8  | 
      
         01:49.2  | 
      
         02:01.8  | 
      
         0.0  | 
      
         0.0  | 
      
       平均  | 
    
| 
         中京  | 
      
         0.2  | 
      
       
  | 
      
         -0.8  | 
      
         -1.0  | 
      
         -0.8  | 
      
         -0.5  | 
      
       速い  | 
    
| 
         京都  | 
      
         0.1  | 
      
         0.0  | 
      
         -1.6  | 
      
         -0.3  | 
      
         -0.2  | 
      
         -0.5  | 
      
       速い  | 
    
| 
         阪神  | 
      
         0.6  | 
      
         0.1  | 
      
         -2.0  | 
      
         0.4  | 
      
         0.3  | 
      
         -0.2  | 
      
       平均  | 
    
| 
         小倉  | 
      
         -0.2  | 
      
       
  | 
      
         -1.1  | 
      
         -0.7  | 
      
         -0.7  | 
      
         -0.7  | 
      
       速い  | 
    
コースによって存在しない距離があるので、判断に迷いました。基本的に中央値で判断しています。 中山よりも0.5秒以上時計が速ければ「速いコース」、逆に中山よりも0.5秒以上時計が遅ければ「遅いコース」と判断しています。ただ、 京都はこのルールに従うと平均コースになりますが、1800mのタイムが飛び抜けて速いので、「速いコース」に分類しました。 阪神は芝1800mのタイムは速いのですが、2000mが逆に時計が掛かっているため、平均コースと判断しています。
北海道2場は、洋芝のオーバーシードの割合が多いのか、全体的に時計が掛かっています。
以外なのは福島ですね。イメージ的にはもっと時計が掛かっている印象でしたが、中山よりもタイムが速かったわけです。
なるほどと感じたのは、芝1600mのタイムです。1600mのレースは主場4場+新潟しかありませんが、 他の距離のタイム傾向によらず、±0.1秒以内に収った点です。1600mというのはタイム理論において、基準となる距離ですが、 数字の上からも納得です。
距離によってタイムの出方がバラバラなのは、コーナーの数などコース形態によるところが大きいと思います。 この辺はもう少し掘り下げていきたいと思ってます。
コメント
- Search
 
- 最近の記事
 
- カテゴリー
 
- 過去の記事
 - 
- 2011年05月
 - 2011年03月
 - 2011年02月
 - 2011年01月
 - 2010年12月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年09月
 - 2010年08月
 - 2010年07月
 - 2010年06月
 - 2010年05月
 - 2010年04月
 - 2010年03月
 - 2010年02月
 - 2010年01月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年10月
 - 2009年09月
 - 2009年08月
 - 2009年07月
 - 2009年06月
 - 2009年05月
 - 2009年04月
 - 2009年03月
 - 2009年02月
 - 2009年01月
 - 2008年12月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年09月
 - 2008年08月
 - 2008年07月
 - 2008年06月
 - 2008年05月
 - 2008年04月
 - 2008年03月
 - 2008年02月
 - 2008年01月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年09月
 - 2007年08月
 - 2007年07月
 - 2007年06月
 - 2007年05月
 - 2007年04月
 - 2007年03月
 - 2007年02月
 - 2007年01月
 - 2006年12月
 - 2006年11月
 - 2006年10月
 - 2006年09月
 - 2006年08月
 - 2006年07月
 - 2006年06月
 - 2006年05月
 - 2006年04月
 - 2006年03月
 - 2006年02月
 - 2006年01月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年09月
 - 2005年08月
 - 2005年07月
 - 2005年06月
 - 2005年05月
 - 2005年04月
 - 2005年03月
 - 2005年02月
 - 2005年01月
 - 2004年12月
 - 2004年11月
 - 2004年10月
 - 2004年09月
 - All Entries
 
 
- Comments
 - 
- 地震とストレージの関係
永ちゃん (03/18)
吉田章太郎 (03/19)
 - 地震の影響
永ちゃん (03/12)
吉田章太郎 (03/13)
 - 無茶の代償
副将軍 (02/17)
吉田章太郎 (02/17)
 - 本年の展望
yodog (01/09)
吉田章太郎 (01/20)
 - ノロウィルス感染
永ちゃん (01/17)
吉田章太郎 (01/20)
 
 - 地震とストレージの関係
 
- TrackBacks
 - 
 
- Powered by